2012年5月31日木曜日

Memai... 【過食嘔吐】身近に摂食障害者がいます【拒食】


  Memai...過去関連記事
  【画像あり】摂食障害(拒食症)の恐怖

1 :優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:30:48 ID:8A1OGyq4

  春先まであったスレが消えてしまっているようなので立てました。
 
  家族や配偶者・恋人などが摂食障害だけど
  どのようなスタンスで向き合えば良いか分らずに戸惑っている・・・
  そんな人たちの情報交換ができればと思います。
  ですので、当事者の方の声なども聞ければ大変役立つと思います。
  どちらの立場からの書き込みでも、
  非難の応酬にならないようなスレになることを願います。

  その大前提として「摂食障害はただのわがまま病ではなく病気なんだ」
  という共通認識のもとで発言されることを望みます。

  自分は2ちゃんねるのベテランではないので、ここでの作法など、
  勉強不足な面もありますが、よろしくお願いします。

2 :優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:36:32 ID:8A1OGyq4

  早速ですが自分の状況を書きます。

  自分は35歳男性、当事者は30歳女性、自分の妻です。
  交際の末今年の6月に入籍しました。
 
  彼女からは2月に「過食嘔吐」の事実だけを伝えられました。
  高校生の頃からだそうです。
  それ以外のことは一切自分からは聞いていませんし、彼女も話しません。
  この話題は暗黙のタブーのようになっています。
  彼女によると悪い状態は過ぎているが、今でも時折症状が出るとのことです。
  分っているのはそれだけです。

  日常生活では普通に食事もし、本当に仲良く生活していますが、
  その陰で彼女が苦しんでいることを思うと切なくてたまりません。

  彼女から病気を知らされて、たくさんの本を読み、
  2ちゃんねるの関連スレをロムりましたが、個人個人でケースも様々ですし、
  彼女の病気を本当に理解したとは思えません。

3 :優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:44:33 ID:8A1OGyq4

  ただ、なんとなくわかったのは、この病気は周囲から干渉してはいけないということ、
  食べたとか吐いたとかいう症状で一喜一憂しても無意味であり、
  その症状を生み出す根本の何かに目を向けるべきだということ。
  なので、自分からは彼女にこうした話題は一切切り出したことがありません。
  しかし、先日偶然、ゴミの中から大量のパンや総菜、お菓子などのゴミを見つけてしまい、
  とてもショックを受けました。
  分っていたつもりですが、自分がいない時間を待ってこれらを貪り食べ、
  そして吐いているという彼女の姿が生々しく想像され、とても辛かったです。
  しかし、彼女に対して何か話せば、余計なストレスを与えてしまうし、
  なにをどうしたら良いか分かりません。
  もちろん、放っておけ、ということが正解なのかな、とも思いますが、、、。
  
  彼女に気づかれないようにこのスレを立てて書き込んでいますので、
  レスやチェックが頻繁にはできませんが、同様なご家族や配偶者を持たれている方や、
  当事者の立場として苦しんでいる方のいろいろな声をお聞かせ下さい。

  スレを私物化するつもりはないので、
  みんなで共有できて有効なものにできることを願います。

6 :優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:57:10 ID:Rr6N9WPn

  あんまり参考になるかわからないけど   
  私は16才で摂食障害
  個人個人でちがうかもしれないけど
  わたしはとにかくこのことに関して
  触れられたくないし、話題にされたくない
  そしてなにより気づかれたくない
  まわりの人に
  やっぱり罪悪感はあるしそれ以上に恥ずかしさがある
  普通でいれないことが恥ずかしい

  あとちょっと知識をえただけで
  「〜なんでしょ」「わかってるよ」みたいな
  ことをいわれるとどうしようもなく悲しくなる
  わかってないくせに 気持ち悪いっておもってるくせにって思ってしまう
  だから中途半端に踏み込んでほしくない

  いい旦那さんもって幸せな奥さんだね
  応援しています

  >6
  ありがとうございます。
  彼女も気づかれたり話題にされるのをとても嫌だろうと思います。
  結婚という大切な話の中で、
  とても勇気を出して告白してくれたのだと思います。  
  しかし、どんな経緯でどんなふうにしてきたか、
  今はどんな状態でどう考えているのかなど、
  夫婦として一緒に生きていく上では、
  必要最低限のことを知っておかないと心配な部分もあり悩んでいます。
  自分の何気ない言動が彼女にどう感じるかとか、まったくわからないので、
  とてもとても神経を使ってしまい、僕もつらいです。
  いつもいつも病気の話ばかりするつもりはないのですが、
  どこかのタイミングで、お互いに勇気を出してじっくり話し、
  二人の間で病気への認識を共有できるようにしておいた方が
  この先のためには良いかなと思ったりするのですが、
  かわいそうな気がして切り出せません。
  当人にとっては病気のことに触れるのはつらいのでしょうが、
  誰にも言えないで一人で苦しいのと、
  信頼できる人(自分がそうか分かりませんが)に一度すべてを話し、
  その後は静かに見守ってもらうのとどちらがいいと感じますか?

7 :優しい名無しさん:2008/08/06(水) 07:07:16 ID:U89Hgohy

  1さん、奥さんに「時折」症状がでるというのはどういうときですか?
  なにかあったときに症状がでているということなら、
  その原因をつきとめた方がいいのかもしれないですね。
  また、そっとしておくのはすごく有効だと思います。
  自分の場合は、自分自身が過食でしたが、家族がわかっていながら
  大きな干渉はせずに、
  ただただ大事にしてくれたことでだんだんとおちついてきました。
  そしていまでも家族仲は良好です。
  病院にはいかずに安定してしまったので本当の治療方法はわかりませんが、
  1さんのスタンスはすごくいいと思います。
  過食症患者は、普通の人であればストレスともいえないようなことが
  ストレスになっていたり、
  本人さえも何がストレスなのか気づいていないことが
  多いと思うので、あまり気にせず、ただその発作がおきるときはどんなときか
  日記やメモなどを奥さんに内緒でつけていってみてはどうでしょうか?

  >7
  どのような時に症状が出ているか、わかりません。
  ただ、彼女から病気の告白を受ける前、
  「ストレスのない生活がしたい」と言ったのを覚えています。
  それから、病気の告白をした時に
  「・・・今でも時々やってしまう。飲んだ時とか・・・。」と言っていました。
  僕も彼女も比較的よく飲む方で、適量ですが晩酌する日は多いですし、
  そうした時には彼女は症状を出すわけにもいかないので普通に寝てしまいますが、
  本当はすごく衝動を抑えているのでしょうか。
  あと、夫婦仲はとても良いですが、ケンカもよくします。
  彼女にとってストレスになるので控えなくてはいけないと思いながらも、
  生身の人間同士なので、感情がぶつかってしまうこともしばしば・・・。

  7さんと同様、彼女もとても肉親と仲が良いです。
  両親が離婚していますが、どちらの親ともとても仲良くしていますし、
  3姉妹のまん中ですが姉妹仲も良いです。
  彼女の家族のうち、誰が病気について知っているかもよくわかりません。
  高校生の発症した当時、お母さんとお父さんには知られたみたいです。
  また、両親は今は治っていると思っているそうです。

  7さんは大分経過が良いようですが、どれくらいの頻度でどんな症状なのですか?
  彼女は、不確かですが、週に1〜2回だと思われます。
  普段の食事は3食一緒に食べていますが、僕から見ると結構小食に見えます。
  やはり我慢しているのでしょうか?

16 :sage:2008/08/06(水) 16:33:56 ID:+pZ1gYsX

  私は10年前から過食嘔吐ですが、
  家族や旦那にどこか気付いてもらいたい気持ちがあります。
  ただその時の接し方は充分注意は必要だと思います。
  若いとき母親にバレて、私はどこか心の中で心配してほしかったのに
  怒られバカにされ精神病院に入れ!とまで言われ 
  とてもとても傷つきました。

  今は旦那は知っていますが、それほど心配はされてません。
  なかなか周りに理解される事ではないようです。


  >>16
  気づいてもらいたい、というのは
  「受け入れて理解してほしい」「力になってほしい」
  というような意味でしょうか?

  逆に「知られたくない」「見つかりたくない」
  という声も多く聞くので迷ってしまい、
  身動きがとれなくなります。

9 :優しい名無しさん:2008/08/06(水) 12:31:24 ID:+vbhCJNl

  自分ならいてもたってもいられず妻に言うよ
  家族が食べて吐いてるなんて放置できないな
  吐く行為は体に害しかないし。勇気だして言ってみるべきだよ

  やめろとかじゃなくて、妻の体が心配だから、
  例え痩せても太っても愛情は絶対変わらないから。
  健康で一緒に長生きしたいから吐かないで努力してみてほしいって
  夫婦だし妻はもう1人だけの体じゃないんだよってそう言えば安心すると思うよ

11 ::2008/08/06(水) 13:26:09 ID:id6tXfNk

  >>9

  ご意見ありがとうございます。

  9さんは当事者ではなさそうですが、ご家族などに病気の方がいるのでしょうか?
  9さんが言うように、言わずにいるのもつらいです。
  彼女の歯が極端に小さいこと、詰め物が取れたといって歯医者に行くことなども、
  過食嘔吐と無関係ではないような気がしますし彼女の体が心配です。

  しかし、原因が心にあるのなら、体に現れる症状を気持ち悪がったり責めたりすると
  余計に心を追い込んでしまうような気がして何も言えなくなります。
  痩せても太っても愛情は変わらない・・・これは僕も心底思っていますが、
  口で言って分ってもらえるか不安です。

  昔、病気を告白する前の彼女が僕に「私がブヨブヨに太っても嫌いにならない?」
  と聞いたことがありました。

  病気のことを聞き、本などで知識を得てから、彼女がとても体系を気にしているのだと
  思い、切なかったのを思い出します。
  ちなみに彼女は身長はかなり小柄で少しも太っていませんが、顔は丸顔で童顔です。
  元々の顔の形のせいか分かりませんが、
  耳の下から顎にかけてのいわゆる唾液腺という部分がはれているようにも見えます。


15 :優しい名無しさん:2008/08/06(水) 15:40:48 ID:+vbhCJNl

  >>11
  これから書くことが1さんに伝わると嬉しいです

  実は大学生活で初めての1人暮らしで彼氏と半同棲してた時、
  ストレスで過食してしまい、太りたくないため下剤してた時があります。
  たまに意図的に吐いてたことも。
  辛くなってこんなの耐えられないと思い、一年半くらいで自力で元の生活に戻しました。

  その時の彼氏に少し太っただけで容姿について悪く言われて
  本気でショックだったのを覚えています。

  相手に嫌われたくない一心でなかなか摂食障害を治せませんでした。
  治す時には下剤と吐くのを辞めるため
  体重が一時的に増えてしまうのが嫌だったからです。
  その時感じたのは、彼氏がありのままを受け入れてくれてたら
  過食はしても下剤と嘔吐はしなかったと思います。

  もう今ではたまにドカ食いはしても下剤と嘔吐はしていません。完治したと思います。
  1さん、言わないと相手に伝わらないよ。
  別に責めることはないし、奥さんが自分の体を大事にするようになってほしいのです。
  
  奥さんに、何があっても愛情は変わらないし、
  2人で健康に長生きしていきたいと伝えてほしい。
  1人で苦しむ必要はないんだとわからせてほしい。
  精神的に楽になれば随分摂食障害は改善します。

  とてもじゃないけど、恋人ならいざ知らず、
  夫婦になったらもう一心同体のはず。我慢して放置することが愛情とは思えません。


  >>15
  そうですね。黙って見守るだけが愛情だとは言えませんね。
  タイミングや言葉を慎重に、
  病気についてちゃんとコミュニケーションがとれるようになりたいと思います。

  彼女の場合、高校生の時のダイエットがキッカケですが、
  10年以上も続いて習慣化した今、僕の愛情が変わらないとか、
  そうゆうことだけで嘔吐をやめられるとは思えないし、
  嘔吐だけを無理やりやめさせようとするのは
  精神的に益々追い込んでしまわないでしょうか。。。

19 :優しい名無しさん:2008/08/06(水) 19:50:40 ID:+vbhCJNl

  そこまで奥さんは1さんに期待していないでしょう
  一言伝えるだけで完治はしないだろうしあなたにそこまで求めてないと思います。
  1さんが苦しんでる奥さんをどう思ってるかを、
  力になりたいとか。どう言うかはなんでもいいよ。
  
  過食嘔吐、特に吐いたりするのは寿命を縮めている行為だよ。
  抵抗力が弱くなって感染症になる人もいるし。
  自分が奥さんの立場だったらなんて言われたら心が安まるか。
  弱ってる時自分が言われて嬉しい言葉をかけてあげて下さい。

  放っておくことなら誰でもできます。それなら他人と同じだよ。
  けど1さんは奥さんにとってもう他人じゃないはずです。
  奥さんが健康で普通の人生を送れることが1さんにとっても幸せなはず。
  奥さんが摂食障害で苦しんでることに実は気付いていて
  自分も心配であれこれ力になれないかと悩んでいる。

  この事実を伝えるだけでも1人ぼっちじゃないとわかり、嬉しかったりします。

21 : ◆EKc1x5gUsU :2008/08/06(水) 20:19:45 ID:id6tXfNk

  ありがとうございます。
  タイミングを見て、勇気が持てる時に、
  傷つかずに聞いてもらえるような言葉で声をかけようと思います。

  このスレを立てて僕自身も救われている一方、この問題にとても神経質になっているのか、
  とても恥ずべきことですが、今日、偶然ではなく初めて自分の意思で、
  過食の形跡がないか、という目で、ゴミ箱を見てしまいました。

  そしたら、ありました。
  カップラーメン、5個入りチーズケーキ、スナック菓子、
  ツナおにぎり、ほか弁、菓子パン3つ、クッキー1箱。。。

  彼女がこれらを食べているとは信じられないような量でした。
  涙が出てしまいました。

  どうしたらいいんだろう。。。

22 :優しい名無しさん:2008/08/06(水) 20:55:20 ID:+vbhCJNl

  どうしたらいいかもうわかってると思います。
  行動にうつしてもっと幸せな結婚生活を送ってみて下さい。
  それだけ悩んでくれる人が隣にいるんだから奥さんもきっと普通に戻れると思う。

23 :優しい名無しさん:2008/08/06(水) 20:56:51 ID:VCeAO4Q+

  >>21
  過食症で苦しんでいる本人も周りのひともどうしたら良いのか治るのか分からないもの。
  彼女とよく話しあってください。ネットで過食症のこと調べたりこういう掲示板で
  どうしたら良いのか聞くのもよい。でも彼女に聞いても良いと思いますよ。
  彼女も分からなくて答えられないかもしれないけど、一緒に考えていったらいいんです。

  私は嘔吐なし過食ですが、夫とは病気のことよく話しあいます。

26 :優しい名無しさん:2008/08/07(木) 03:35:21 ID:AUTDvw5R

  彼女さんにカミングアウトして貰えたのって光栄な事だとオモ。
  普通なら話せないよ、大切な人になら尚更心配かけたくないし。
  彼女さん一緒に食事してたり普段の生活態度、言葉のどこかで
  何か気付いて欲しい的なサインは出してないのかな?
  注意して観察(?)してるといいかもね。特に1さんの場合

  一度カミングアウト受けてから何もない状態という事で
  持っていき方も大変だろうけど‥少しずつ、本当に少しずつ、根気よくね。
  あとは彼女さんに心を開いて貰えた自分に自信を持つことかな!

27 :優しい名無しさん:2008/08/07(木) 07:51:12 ID:puKDBHlh

  接食の人は、自分をわかってほしいって気持ちが大きいから、
  過食のことだけじゃなくいっぱい話を聞くだけでだいぶ違う。
  お前はどう思う?とかいっぱい聞くと良い。

29 : ◆EKc1x5gUsU :2008/08/07(木) 20:52:36 ID:CXK0j33G

  みなさんのお話、とても参考にさせてもらっています。
  実は昨日の夜、食後に飲みながら彼女と話しているときに会話の流れで

  「悩みをひとりで抱えるか、誰かに打ち明けるか」という話題になり、

  彼女「○○(僕)は悩みあるの?」

  僕「多少はあるよ・・・」

  という話になり、

  彼女「私の病気のことでしょ」

  図星でしたが「そうだよ」と言えず、「それもあるけど、いろいろだよ」と、
  思わず逃げてしまいました。。。
  情けないです。

30 : ◆EKc1x5gUsU :2008/08/07(木) 21:02:00 ID:CXK0j33G

  連投すみません。

  今日〜明日、僕は出張なのですが、
  彼女が僕の出張を心のどこかで楽しみにしているかと思うと悲しい気持ちになります。

  当事者側の方、教えて下さい。
  過食などの衝動って、どんなタイミングでどんなふうに来るのですか?
  たとえば普通の食事中に、スイッチが入って、目の前の相手の存在も構わずに
  ガーッと食べてしまうようなこともあるのですか?
  あるいは、そうゆう衝動に駆られても
  「これは普通の食事なんだ!」と自分に言い聞かせて
  本来食べたい量の半分も食べずに平静を装い食事を終え、
  ひたすら一人になれる時間が来るのを待ち望んでいたりするものなのですか?

  衝動があるがために、家族や恋人とはいえ「早く出かけないかな〜」とか
  内心思っていたりするのですか?
  僕の仕事は毎日必ずどこかに出勤というわけではなく、
  週の半分近くは昼間も在宅していたりするのですが、

  彼女が過食をしているのは僕が昼間仕事で出かけている時間です。
  これはつまり、僕が出かけている時間は彼女にとって「過食嘔吐するチャンス」であり、
  何日も前から、その日が来るのを楽しみにしているのですかね。。。

31 :優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:35:24 ID:Sud6NVeu

  >>30
  過食衝動がいつくるかはひとによって様々だし、ひとりのひとでも必ずこのときとは
  ならないでいろいろな場面がある。

  私の場合は誰かといるときは過食したいなんて気持ちほとんど起きないけど、
  過食スレ読むとそうじゃないひともいるみたいだし・・。
  あなたの奥さんのことは奥さんにしか分からないよ。

33 :優しい名無しさん:2008/08/07(木) 22:10:14 ID:ssnA+bkW

  >>30
  自分の場合、過食衝動は人がいる時は自制心があるので来ません。
  普通の食事から急にスイッチが入ることもありません。
  ただ、個人差やその時の体調もあるので一概には言えません。

  一人になるのを心待ちにしてるのはあります。
  けどそれは相手が居なくなればいい、というのとも違います。
  本音を言うと過食している自分を見てて、それでいて受け入れてほしい。傲慢ですね。
  でも最低な自分さえも知ったうえで好きでいてほしい、というのが本当なんです。

  あと過食の形跡を探したみたいですが、それを奥さんが知ったら傷つくと思います。

  >彼女がこれらを食べているとは信じられないような量でした。
  そう思っても態度や言動に滲ませないよう注意して下さい。
  あなたが悩んでると知ったら奥さんも自分を責めると思うので。

  過食嘔吐を知れば知るほど奥さんのことを嫌いにならないことだけを祈ります。
  理解しようとしたからには最後まで受け入れて下さいね。

  長文のうえ、失礼なこと書いたかもしれません。すみません。応援してます。

34 : ◆EKc1x5gUsU :2008/08/07(木) 22:52:22 ID:CXK0j33G

  みなさんありがとうございます。

  >>33
  失礼だなんてとんでもないです。よかったらまた聞かせて下さい。

  彼女の過食の形跡を見て感じたことはもちろん彼女にそのまま言いません。
  言えないからこそ、ここで書いたつもりです。
  当事者側の方には不快かも知れませんが、本当にすごい量を食べているんですね。
  普通の人間なら、絶対に食べられない量。。。ある意味、拷問みたいな量。。。
  それを夢中になって食べてしまう事実、
  食べずにいられない心、本当に辛い病気なのだと感じます。
  けど、絶対に彼女を嫌いにはなりませんよ。
  むしろ尊敬するところがたくさんある人です。

35 : ◆EKc1x5gUsU :2008/08/07(木) 22:53:39 ID:CXK0j33G

  それから、いろいろ聞いてばかりですみません。
  当事者の方には失礼なことかもしれませんが、本当に分らないので。。。

  一人になって過食できる時間が来るのを心待ちにしている時というのは、
  特に抑えがたい衝動があるわけじゃなく、比較的落ち着いた気持ちでありながら、
  それでも、一人になって我慢せずに自分の食欲を解放したいという感じなのでしょうか?
  
  つまり、特に猛烈な過食衝動に駆られていなくても、
  一人になってまたやりたいなって思っているのでしょうか?
  
  そして、いざ一人になった時は、別に強い衝動がなくても、
  「せっかく一人になれたのだし、今のうちにやってしまおう」というような
  感覚で、衝動的にではなく「さあ始めるか」みたいな気持ちで始めるのですか?

  彼女の場合だと、どうもそんな気がしてなりません。
  普段は家にはお菓子などなく、
  ストックしている食材は乾麺などを含めいろいろありますが、
  過食の時にもそれらには一切手を出していない様子です。

  必ず僕が出かけた後で買い物に行き(2回しか確認していませんが)
  パン類、総菜類、スナック菓子、団子、饅頭、デザート、おにぎり、
  お弁当などを買ってきて過食嘔吐しています。
  普段は添加物が多く味付けが濃い総菜やジャンクフードを嫌い
  僕に食べさせたがらない彼女が、
  どうして自分が過食嘔吐する時だけそうしたものを選ぶのか、
  そして、おにぎりみたいに自分で作れるようなものまで
  
  どうして「買う」のか?
  彼女には本当に悪いのですが、
  普段言っているキレイ事と実際にやっている行為が正反対で、
  偽りの自分を作っているように見えてしまいます。

  これは決して彼女を含めた当事者を非難しているのではなく、
  本当に僕には理解できないんです。

36 :優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:13:46 ID:ssnA+bkW

  >「せっかく一人になれたのだし、今のうちにやってしまおう」
  私の場合もまさにそうです。
  今しておかないと夜、急に過食衝動が来て眠れないかもしれない。
  誰かいるときにスイッチが入って止まらなくなるかもしれない、と不安に駆られて
  やってしまいます。
 
  >どうして「買う」のか
  もしかしたら奥さんが過食嘔吐用の食事を自分のお金で用意しているからでは
  ないでしょうか?普段の食事用はあなたのお給料から差し引いて過食用は自費で、と。

  >どうして過食嘔吐する時だけ味付けが濃い総菜やジャンクフードを選ぶのか?
  これは普段食べれないからだと思います。体に悪い、摂取したくない、でも食べたい。
  吐いてしまうから食べても平気、というような。

  また答えてしまってすいません。個人的意見なので、参考程度にして下さい。

37 : ◆EKc1x5gUsU :2008/08/08(金) 00:00:35 ID:+G7c7Bka

  >>36
  いえ、本当にありがとうございます。
  分らないことだらけなので、たとえ彼女に当てはまらないことでも、
  こうしてお聞きできることはありがたいです。

  ちなみに彼女は夜の寝付きが悪く、夜中も頻繁に目を覚ましています。
  なのに驚くくらい早朝から起きて活動します。
  本人いわく、子供の頃から早起きだそうですが。
  やはり過食の欲求と闘っているのでしょうか。。。

  「買う」ことの理由、もしかしたら、
  過食の費用を僕の給料から使いたくないという思いがあるのかも知れませんね。
  確かに、出来合いのものばかりでなく、
  二人の生活では買っていない生めんの空き袋もいくつか見かけました。
  だとしたら彼女は自分の過食を僕に申し訳なく思っているんですね。
  そんな風に自分を責めたり一人で抱えないで欲しいのに。。。


耳の痛みは、首を下に放射

  普段避けているジャンクフードや出来合いのものを食べるのは、
  本当は普段もそうしたものを食べたいのに相当我慢しているんでしょうかね。
  なら、普段二人での生活の中でも、適度に食べる環境を作ることはダメでしょうかね。
  もちろん、それでもそうした過食は収まらないでしょうが、

  ジャンクフードなどに対する執着心(キライだけど食べたい!みたいな)が
  少しは薄れていったりしませんかね。
  よく、過食嘔吐の方の話を見ると、NG食材というものがあるようですが、
  これがつまり、「食べたくない(食べるべきではない)」と思いながらも、
  本当は「食べたくて食べたくて仕方ない」食材ということでしょうか?

  そして、過食嘔吐する時というのは、
  そのNG食材を食べることが多いということでしょうか?

38 : ◆EKc1x5gUsU :2008/08/08(金) 00:18:01 ID:PHxDD9HM

  重ねての質問です。すみません。

  過食嘔吐が始まった根本の理由は諸説様々なようですが、
  実際に発症してしまっている人は全ての人が
  「太りたくない」「痩せたい」という
  強い思い、或いは自分の容姿に対するコンプレックスがあるのでしょうか?

  一度彼女がアルバイトしていたパン屋
  (パンって、多くの過食嘔吐の人がすごく好んで食べますよね。これも何故でしょうか?
  吐きやすいということでしょうか?)
  に二人で顔を出した時、
  1人の店員が「あら〜、少し太った?」と言ったんです。
  その時彼女が少しだけ同様した表情をしたような気がします。

  そしてその後別の店員に「私、太ったと思います?」と聞いていたのですが、
  平静を装いながらもうろたえているのを感じました。

  彼女は金ピカの服で着飾るような人ではなく
  洗いざらしのジーンズやアウトドア系の格好が多く、
  そしてそれがとても良く似合い、
  彼女の生き方(工芸や美術などの技量や知識を活かした仕事)
  によくマッチしていて、性格的にも人からどう見られるかなんて気にとめないで
  自分らしく生きている人だと思っていたので、少し違和感を感じたことを覚えています。

  その後、「○○(彼女)は太ったとか言われたりすると気にするの?」
  と聞いたのですが
  「そんなの全然気にしてない」と言っていました。
  けど、見たり聞いたりした僕の知識では、ほとんどすべての人が体系を気にしていて
  痩せたいと思っているとありますし、やはり彼女もその可能性は高いのでしょうか?
  (本人もキッカケはダイエットだったと言っていましたし、そう考えるべきでしょうかね。)

39 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:08:38 ID:ZhmZrKEx

  私は過食嘔吐と拒食を10年程繰り返しています
  拒食で低体重の時は、これ以上減らしたらダメだ、とも思いますが、
  減らしたいというよりは
  「体力が欲しい」→「体重が増えるのはやっぱり怖い」→
  「食べたくない」→「でも本当は食べたくてたまらない、食べてしまう」→
  「嘔吐して体重維持」です

  牛乳などを摂りながらパンを食べると吐きやすい方は多いみたいですね
  それとNG食材は、野菜、こんにゃく、海藻ばかりの消化する食事じゃない時は
  「せっかく過食なんだから!」ってのはあるかもしれません

  ジャンクフードを普段あなたにも食べさせないのも、
  ヘルシー思考、そんな物食べるなんてよくない
  って言うアピールなのかも(全然違うかも知れないし失礼な事スミマセン)

  > 1人の店員が「あら〜、少し太った?」と言ったんです。

  これは物凄く気になります(自分の場合ですが)
  太った?やっぱそう見える?みんなそう思ってる?
  と考えるうちに、本当はそうでもなくてもそう思い込みだす、
  ああやっぱり私は物凄いデブなんだ醜いんだみんなそう思ってるんだ、ってなる

  で、言ったひとじゃない、違う人に確認したいし、
  それを確認するときは冗談まじりみたいに聞いてしまう
  (本気で体重を気にしてると思われたくない)

  ↑と似てますが、死ぬ気で努力したから痩せたとも思われたくない、
  そうしなきゃ痩せでいられないんだって思われたくない
  そもそも死ぬ気で頑張ったって「ガリガリ」になったとはずっと思えない、
  なってたとしても
  本来わたしは痩せているのよ、と主張したい

  だから太っている(と自分で思い込んでいる時)は、
  こんなの違うのよ、私は本当ならもっと痩せてるのって、声に出さずに言い訳してる

  ダイエットはきっかけではあるかも知れないし、そこが原因かも知れないけど
  本当の原因は違う方も沢山います
  ダイエットから始まったけど、気付けばやめられなくなっていたり、
  儀式的行為になってしまったり、日課みたいになってしまったり
  長文で分かりにくい文章でスミマセン

41 : ◆EKc1x5gUsU :2008/08/08(金) 09:18:06 ID:h5tJ3FAK

  >>39
  すごく参考になりました。ありがとうございます。
  体型なんかでくよくよ気にしないように見える彼女が
  内心で人よりもずっと過敏なのだろうと実感しました。
  過食嘔吐に至る本当の原因と、
  発症するキッカケ(ダイエット)は別モノだと思いますが、
  体型を守ることが無意識的に原因である何かからくる苦しみを
  乗り越える力になっているのかも知れませんね。

  それと、これは憶測にしかなりませんが、
  彼女とは普段からよく日常的な意味で食べ物の話をしますが、
  彼女の鉱物というのが、よく言われているところの吐きやすいものばかりなんです。
  これは彼女の病気とどこかで関係あると考えるべきでしょうか。

  具体的にはパン、麺類(ラーメン・パスタ・うどんなど)、
  生クリーム、チーズ・・・・。
  逆に「白米にはあまり関心がない」とよく言います
  (過食嘔吐の時はほか弁やおにぎりも食べてるようです)。
  本当の好物を正直に言っていないような気がして気になっています。

43 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 10:06:50 ID:ZhmZrKEx

  >>41
  食べ物の好みも、まともじゃない食事ばかりしていると
  自分でもよく分からなくなったり、実際変わったりします
  私は今は拒食ですが、無意識に野菜が好き、
  さっぱりした和食が好き、と周囲(家族以外の人)にアピールしていると思います
  本当に好きだけど、肉だって揚げ物だって食べたい、でもNG食材だからダメ
  しかもそんな物食べる奴だと思われたくない、
  だから太ってるんだよ、と思われるんじゃないか、となる
  逆に「ちゃんと食べてる?」と聞かれて、
  敢えて食べてるよアピールみたいに、太りそうな食べ物を好きだと言う時期もありました
  拒食も過食も、常に食べ物の事で頭がいっぱいです、
  それが全ての中心になっている人が多分ほとんどです

40 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 08:36:41 ID:1xe6t0Jc

  姉が過食嘔吐です。
  毎晩トイレがくさいので我慢してたら便秘になりました…
  姉は堂々とまったく悪びれる様子もなく毎晩過食嘔吐しています。
  親も私も病気だからと思ってなにもいうことができません。
  最近ホントうに腹が立ってしょうがありません。
  姉が過食嘔吐しなくなるにはどうしたらいいんでしょうか…

  >>40
  お姉さんも辛いと思います。
  肉親だからこそ、腹も立つと思いますが、
  非難して孤立させないようにしてあげましょうよ!

42 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 09:43:09 ID:BLQhp6pX

  >>1さんや>>40さんは摂食障害は病気だとの認識はあるみたいですが、
  ちゃんと病院いって治療は受けさせているのでしょうか?


  >>42
  かなり以前に病院にいったことはあるようですが今は行っていません。
  本人が治す意思を持ち、
  病院に行くことに積極的にならなければ余計にストレスを与える気がしています。
  今はそんな相談や話し合いもできずにいる日常なので、
  まずは病気のことを避けずに話し合える関係を築くことが必要だと思っています。

44 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 10:29:10 ID:1DuZqKme

  拒食症の人には
  「太っても好きだよ」って言い続けてあげたら?
  拒食の人っってこれじゃダメだ、太ったらダメだ、って自分で自分を許して
  あげれないんだよ。
  好きなこと我慢しないでいいのにね。

46 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 11:35:04 ID:OZHcjOxd

  >>44
  太っててもよくても、自分が太ってると嫌なんだから仕方ないんじゃない?
  だってデブ専の人と付き合ってても、
  普通の感覚してる人なら太りたくないでしょ
  
  「太ってなくても君が好きだけど、太ってくれたらいいなぁ」
  って言われても、デブになりたくないよね?
  そういう気持ちはあたりまえに誰にでもあることで、
  人がどういおうと自分の価値観で醜いと感じるものにはなりたくないんだよ

48 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 12:13:00 ID:TLb1LZhI

  >>46
  摂食障害って根がとても深いことが多く、特に親(母)の愛情不足から
  きてる場合が1番あるパターンなんだって。

  だから愛されたい、愛されてたいって気持ちから自分が完璧でいたいと
  いう気持ちが出てきて、結果過酷なダイエットに走り、摂食障害となる。
 
  親の愛情不足から自分が親になる事を心のどこかで否定して食を拒む
  パターンもあるらしいけど、
  とにかく外見じゃなくて中身が好きなんだっていうことを
  相手に分かってもらう事が実は1番の治療法なんだそうです。
  
  並大抵の努力では摂食障害を患った人の『曲がった体型への価値観』
  を覆すことは出来ないですけどね。1さん頑張ってね!

  >>48
  「体型への曲がった価値観」・・・本当にきっとそうなんでしょうね。
  僕には病気の本質がわからないから、「どうして・・・どうして・・・」
  とばかり思ってしまいます。

53 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:10:49 ID:mhdFa252

  私も摂食障害です。彼氏にも同棲中カミングアウトし、
  その上で普通に日常生活を過ごしてくれてました。
  だから1さんと彼氏の境遇や心境は
  とても似ているなぁと思い、またお二人の気苦労を改めて痛感し胸が痛んでます。

  摂食障害の人と日常生活を共にするのは、とても大変なことですよね。
  私の場合、トイレが嘔吐臭したり
  (掃除は徹底してたけど無臭と断言はできない・・)、

  常にカロリーに過敏だったり
  (一緒の食事のとき、食べ物を一々ナプキンで拭きながら食べたり
  松屋でサラダしか頼まなかったり)。
  すぐ泣いたり、ケロイドになる程の
  引っかき傷を増やしていったり。とても迷惑かけてしまいました。

  嘔吐中に彼氏が帰宅してしまったときもありました。
  そのときは「俺曲きいて寝てるから大丈夫だよ 気にしないでいいよ」
  と言ってくれました。
  家から逃げず、私を咎めもしない優しい応対でそのときは本当に
  嗚咽泣きしながら吐きました。
  (吐くの止めろよ、とか思われそうだけど
   嘔吐を中断し食べ物を体内に残したくなかったんです)

  おわったあとは体を気遣ってくれ、一緒に反省もしてくれて
  本当に心が救われ、同時に沢山迷惑かけてしまいました。

  自己中とわかってはいるんですけども私が彼氏に求めていたことは、
  病気の解決策じゃあなくただ傍にい続けてほしかったです。
  摂食障害の解決なんて難題に気苦労し、最終的に離れるくらいなら
  策なんて考え続けないでほしかったです。

  自己中な意見で本当に恐縮です。

59 :優しい名無しさん:2008/08/08(金) 23:40:17 ID:xIEu7enR

  過食や依存の原因は満たされない心。

  前のほうのレスにあるように、愛情不足であったり劣等感からきていると思います。
  では相手を愛せば治るのかといえば、そうもいかない。
  自分の愛情=相手の求めている愛情 とは限らないので。
  でも、摂食障害の人間の愛情に対する認知は歪んでいる部分が大きい。
  なので、カウンセリングやトレーニングで歪みを矯正していくことが必要だと思います。
  2人だけで解決していくのは難しいですが、パートナーの存在は大切だと思います。

  もっと、>>1さんの気持ちを奥様に伝えてよいと思います。  
  結果、過食を促進させてしまう恐れもありますが…
  正直、何をしても過食行動は伴うので、
  あまり恐れて何も伝えないままですとお二人の関係が改善しない気がします。

102 :優しい名無しさん:2008/08/12(火) 14:54:29 ID:Yw1hbkiQ

  みなさん食事は一緒にとられていますか?

  わたしはスイッチが入りやすい食事(ご飯をはじめ炭水化物、揚げ物など)が
  普通の食事では食べられないので、人前では野菜ばかり食べています。
  家族には極度のダイエットとか偏食だと思われているようです。
  (カミングアウトはしていますが、いまひとつわかってもらえていない)

  ある時、家族に「あんたと食べるのは気をつかうから嫌だ」と言われました。
  他の家族も同意見のようです。
  いつも食事がバラバラな家族が、ようやく揃って食べるようになってから
  何度目かのことでした。
  自分のせいでまたバラバラな食事に逆戻りです。
  別に痩せたくて我慢しているわけではないという事も伝えましたが、
  それでも嫌だとの事でした。
  すごく悲しくて何も言えませんでした。

  やはり、偏った食べ方の人と食事をするのは気を使うんでしょうか…
  まあ当たり前ですよねorz

103 :優しい名無しさん:2008/08/12(火) 16:53:20 ID:8FfBmTE5

  >>102
  スイッチ入っても人と食べてたら止められない?
  ていうかそもそもご飯家族で食べてたら、
  3,4杯食べたところで「もうご飯ないよ」って言われて終りになる気がする
  スイッチ入れてみたら?
  そのうち慣れたら普通の量が分かるようになるかもしれない

104 :優しい名無しさん:2008/08/12(火) 20:46:22 ID:DrOW+HvP

  >>102さん
  お気持お察しします。
  あなたのことが心配で気がかりだから「嫌だ」というのだと思います。
  その意味ではあなたに対する愛情の裏返しなのだと思いますが、
  もう少し心遣いが感じられる言い方をしてもらえると良いですよね。

110 :優しい名無しさん:2008/08/13(水) 12:10:39 ID:zOaGWR+v

  過食嘔吐を繰り返す大学生(女)の親です。
  精神科や心療内科に連れて行きたいのですが、
  頑として行こうとしません。
  治療を受けさせるためにはどうしたら良いでしょうか。

  この板を見てあまり焦ってもいけないようにも思いますが、
  さりとて見守るだけでは改善しないだろうと思うのです。

111 :優しい名無しさん:2008/08/13(水) 12:39:22 ID:w11OyVfC

  >>110
  病院に行くことによって
  医師から過食嘔吐をやめさせられる事は無い、
  何か行動を規制や強制される事は無い、
  と約束してあげると良いと思います
  摂食障害の患者は周囲から体重を増やせとか、過食嘔吐するなとか、
  規制や強制される事をとても嫌がります
  私自身 長い間摂食障害ですが、夫には打ち明けていません
  自由にさせて欲しいからです
  病院選びは とても慎重に行った方がいいです
  専門外来がある病院や治療チームがある病院をたくさん調べて、
  なるべく患者の気持ちに沿うような診療を行っている所をオススメしたいです

112 :優しい名無しさん:2008/08/13(水) 13:15:00 ID:6L21KQJu

  >>110
  みんなが食べるものなんだから、あなた一人に食費を使え無い事
  このままじゃ困るから辞めて欲しい事
  辞める事が出来ないなら、専門の人に手伝ってもらうことを提案したら?
  学校辞めて家出て、過食のために働くって言うなら、それもまた人生だけど
  実家に居るなら、他の家族の迷惑になってることも伝えるべきだよ

  なんだかんだで、「このままで受け入れてもらってる」
  って思ったら、ずっとこのままだと思う
  親が言うより兄弟がいう方がいいとおもう

114 :優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:51:28 ID:01Ll3+xP

  私は>>112みたいなこと言われたら
  結局私は一人ぼっちだとか消えてしまいたいと思ってしまう

125 :優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:46:22 ID:X1aXlMrN

  過食嘔吐が治らないのは、
  病気の本人にとって過食嘔吐がストレス発散の場であって
  楽しみ、快楽だからですよ。それでどうにかバランスを取ってる。
  後は、長年やっていると顔を洗ったり食事を取るのと同じ感覚で習慣でやってしまいます。

  私の場合ですが、食べたら吐くが習慣になってしまっていたので、
  吐いたらダメ、
  一日三度の規則正しい食事ができる入院治療がだいぶ効果ありました。
  治したい気持ちがない人は病院でも吐くので意味がないですが。

133 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/08/17(日) 13:35:59 ID:XaBCfqcX

  この夏休みの間にいろいろなことがありました。
  時間がないのでまた今度ご報告し、
  皆さんにいろいろ教えていただきたいと思いますが、
  一つ教えて下さい。
 
  過食嘔吐した後というのは、眠くなることが多いのでしょうか?
  彼女が不自然な時間に「眠い」を連発するのですが、
  いろいろ考えてしまい、どう反応してよいか迷ってしまいます。

134 :優しい名無しさん:2008/08/17(日) 16:34:03 ID:mEAcvWhI

  >>133
  1さん、お久しぶりです。
  嘔吐した後は確かに眠くなります。吐くという行為は疲れますからね。
  でも眠くなる、ならないは人によりけりだと思います。あくまで私の場合です。

  ただ、奥さんの場合>>37で日頃熟睡出来てないようですので   
  そのことが大きいのではないかと思います。

157 :優しい名無しさん:2008/08/20(水) 11:31:35 ID:W1vC44M0

  自分摂食障害歴6年だけど、昔も今も変わらず家族とは仲良しなんだが・・・

158 :優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:17:33 ID:kVmLXFXx

  うちも仲が良いよ。
  お互いにいたわり合ってるし。迷惑かけて申し訳ないなぁと思う。

159 :優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:53:42 ID:Mvzo/FxK

  仲良い人はいいな、羨ましい。
  私は家族から嫌われて、そのなかで生き抜くには痩せるしか
  ないってかんじだったから。申し訳ないですが自分語りさせて下さい。
  太ってた頃の方が今より精神的に不安定だった。
  太ってることで何か言われるたびに泣きながら
  辛い気持ちをノートに書き綴ったり、アームカットしてみたり。
  ゴミって言われたことも蹴られたこともあった。
  小さい頃から母親に話聞いてもらえなかった。
  父親の愚痴いつも聞かされるのも嫌だった。(父親が太ってて、母、妹が痩せ)   
  父親の体質受け継いであんたはかわいそうね、と憐れまれたり。

  クラスメイトからイジメられたり知らない人からデブ呼ばわりされてもその時は
  傷つくけど時間の経過とともに癒えるけど、
  家族からされたことだけはいつまでも心に残る。
  家族とうまくいってないこんな人もいるんだよってことで。長文スマソ。

160 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 00:38:17 ID:+pGXR/Ky

  ボダと摂食障害はリンクすることが多いが、家族関係(特に母娘)の歪みは多い。
  「うちは仲よい」という人も、よく聞くと、
  母が娘を操作していることが殆んどだ。
  娘は愛されようと必死になる。お互いその関係に気付いていない。

161 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 01:19:23 ID:loSa98zk

  仲が良すぎるのも良くないって聞いたことある
  何か不満があっても自分の中に封じ込めて言わなかったり

162 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 02:12:37 ID:EezQvcfB

  人のせいにばっかりしてたらいつまでも治らないよ。

169 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 10:13:23 ID:jWKrOkKn

  自分の所は普通。
  特別仲が良いわけでも、悪いわけもない。いたって普通。

  でも摂食障害の本に「母子関係に問題があった」っていうのを読んだ母が
  私の主治医に聞いたらしい。
  実際に診て来た中で、家庭環境が問題なケースもあるが、そうでない場合も多い。

  ま、本とか何らかの原因を特定しないと、売れないからね。

172 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 12:25:19 ID:Ugg+y1Y2

  パスタ屋で働いてます。週に3回来るガリガリの常連さん、いつも吐いてる。
  トイレ臭いしつまるし長時間占領するので、
  今まで何も言えなかったけど、昨日ついに言った。
  皆さん共用なので吐かないで頂きたいのですが…って言ったら、
  お金も払わず逃走。追いかけて捕まえましたが。泣いてました。
  私が悪いみたいじゃん…

173 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 13:07:26 ID:s5faDb1y

  >>172
  172さん悪くないから気にするな。
  そのお客さんも172さんが原因で泣いたんじゃないかもね。
  摂食障害になって今のどうにもできない自分の状況に泣いてしまったのかもね。

174 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 14:18:29 ID:Ugg+y1Y2

  >>173
  ありがとう。お客さん常連さんだったけど、
  もううちの店には来てくれないだろうな…   
  最初からここ読んで切なくなりました。みんな早く治るといいね

176 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 20:56:14 ID:UpUaYF1e

  家族のみんな、ごめんなさい。
  もう一生骸骨で寝たきり生活かもしれない。

177 :優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:18:11 ID:hbbZOxNJ

  初めてダイエットしたら始めての初回ボーナスのせいかスルスルと体重が落ちて
  拒食気味になった。最初は痩せたことを喜んでくれた母や友達にも心配され始めた。
  私の誕生日だからとケーキを買ってきた母に「ダイエットしてるの知ってるくせに」と
  八つ当たりした。でも我慢できず食べたあと初めて自分の意思で吐いてしまった。
  これはマズイかもと思ってこのスレにたどりついて読んでるうちに涙出てきた。
  奥さんの心配してる旦那さん、お姉さんに苦しめられた弟さん、妹に苦労した
  お姉さん、それぞれすべてのレスに胸をつかれる思いでした。
  もうやめます。
  家族に迷惑かけるまえに気づかせてくれてありがとう。

186 :優しい名無しさん:2008/08/23(土) 00:34:34 ID:4JFvopSj

  初めて書き込みます
  >>1さんの彼女と同じ30歳、そして今結婚を考えている彼氏がいて35歳…
  状況が似ていて、ちょっと自分のこと話そうかと思いパソコンに向かっています

  自分が摂食障害になったのは恐らく大学1年、18の時だったと思います
  最初は、慣れないコンパの連続で、節度をもった酒の飲み方がわからず、
  酔って気持ち悪くなったときに
  介抱してくれた先輩が「吐け、吐いたら少し楽になるから」と、
  大量に水を飲まされ、口に手を突っ込まれて
  無理やり嘔吐させてもらった…それだけのことでした
  自分の吐しゃ物の感覚で正直気持ち悪く、
  しかし腹部の圧迫が解消されたことで楽になったように錯覚し
  簡単にはけるんだな、と…おかしな言い方ですが味をしめてしまったのです
  それからも「酔いそうだな」
  ってときはたまに飲み会の途中で吐きにいくようになりました

  時同じくして片思いの彼がいました
  とても仲がよく、周りからは付き合っていると思われていましたが、
  ある日、ふとしたときに
  「5Kgくらい痩せてみない?」と言われました
  その後、告白して、結局振られてしまい、悲しくて、そして悔しくて、
  そのときの「痩せてみない?」って言葉を思い出し
  自分が太ってるから振られたんだと思い込んでしまいました
  当時の私の体重は身長157/体重51キロです
  決して細いほうではありませんが、
  別に太ってもいませんでした(スーツは下が9号上7号でした)
  けれども彼を悔しがらせたい一心で1ヶ月で5kg落としました
  当時はダイエットなど一度も考えたことがなかったので、
  知識もあまりなく、「運動せず食べない」という最悪の方法を選択しました
  ひたすら主食を食べず、油ものもよける、間食もせず、
  休日などで一日家にいるような時などは絶食…
  見た目にもほっそりし、周りからも痩せたね、と言ってもらえ、
  痩せたことで自分に自信がついたのです

187 :186:2008/08/23(土) 00:36:05 ID:4JFvopSj


にきび治療サリチル酸パパイヤ

  しかしこんなダイエットはすぐにリバウンドします
  あっという間に2キロ戻りました
  今まで我慢してきた分、
  コンビニにいけば新商品を買い貪り食うようになり、元の51キロまではすぐでした
  元に戻ったことで焦りがでます
  そこで、飲み会の時にたまに吐いていたことを思い出し、
  間食をした後はトイレに行って吐くようになりました
  体重は51キロから減ることはありませんでしたが
  (3食はきちんと摂っていたからかと思います)、増えず、
  これだけ食べても増えないんだ…とまたしても味をしめてしまったのです
  そして「食べても吐けば太らない」と思い込んでしまい、
  たまに大量に買っては食べて吐き…が常習化されていきました
  自分がおかしいことを自覚できなかったのは「たまに」だったからかもしれません
  例えば友達と一緒にケーキバイキングに行けば普通に食べまくって吐くこともありません
  一人のときは、罪の意識は一切なく、コンビニでひとつ新商品を見つけては、
  あ、「どうせ吐くんだし」と、
  ついでにあれもこれも手に取り、帰って一気に食べてトイレに行く…

  その後「過食嘔吐」の言葉を知り、もしかして自分も?と思い始めました  
  そして「過食嘔吐」を繰り返すと胃酸が歯を溶かすとの情報を知り怖くなりました
  というのも歯科にかかるたびに医者から
  「君のエナメル質は普通の人と比べて
    ずいぶん柔らかいから虫歯になりやすい、また欠けやすい」
  と言われていたからです
  吐いていたからだ…とショックを受け、それから吐くことはなくなりました

188 :186:2008/08/23(土) 00:38:57 ID:4JFvopSj

  しかし突発的に大量にお菓子が食べたくなります
  我慢できません
  そして「吐かなければいいんじゃん」と、
  ビニール袋に咀嚼したものを出すようになりました
  そのビニールはその時食べていたスナック菓子の袋にいれ口を縛って捨てます
  誰も気づきません
  いろいろネットで調べられるようになり王道ダイエット
  (食事日記とウォーキング、社会人になってからはジム通い)で48キロをキープしています
  そしてダイエットの知識がついたことで摂食障害の知識も増えました
  チューイングという行為を知りました
  今の私です

  摂食障害について、チューイングを知ったことで、
  一気に罪悪感が生まれてきました
  彼と一緒になる前に治したい、そう思うようになりましたが
  でもまだ心のどこかで
  「別にやせ細ってるわけじゃないしなぁ」とか、「食事摂れてないわけじゃないし」とか、
  危機感の薄い自分がいます
  誰にも話したことはありませんでしたが今ここに書いたことで少しすっきりしてきました
  これから真剣に向き合おうと思います

  長々とすみませんでした
  自分が過食嘔吐→チューイングに至った経緯はこんな感じです

208 :優しい名無しさん:2008/08/24(日) 09:54:40 ID:aN7BAnmT

  「自分の原因はなんだろう」って考え出すと、絶対に長引くよ
  その理由が
  親との関係で摂食障害になりやすい とか、
  周りの言いなりになってる子がなりやすい 
  っていう他人に責任を求める方向に行くと
  「摂食障害でも仕方ない」という諦めや納得と共に、
  「親子関係がこうだったからこうなったんだ」
  っていう余計な恨みや悩みが増えるだけでしょ。

  親が大嫌いなままでも、家族が口聞いてくれなくても、
  太るのが怖くなくなったら「摂食障害」は治癒だよね
  だから余計な事考えない方がいいし、自分の問題を他所にそらしちゃだめだと思うよ。

  私は自分が摂食障害だったわけじゃなく、身近で見てきたから客観的に見てそう思った

236 :優しい名無しさん:2008/08/25(月) 03:06:47 ID:OsXpI0qh

  原因が親子関係でない私の例ですが

  親戚と親に食事中デブ(笑)って言われて途中からご飯食べられなくなった。
  私は多分それがきっかけ。
  毎晩二回の嘔吐が止められない今でもちょっと親戚を恨んでるけど、
  自分の依存気質が悪いんだと思っている。
  摂食の前はゲーム依存症でした

238 :優しい名無しさん:2008/08/25(月) 11:04:21 ID:wRoAg5Zq

  >>236
  自分も依存傾向がある。
  何か好きなものとか趣味とかあると、深く深く追求するタイプw
  広く浅くとかバランスよくっていうのが上手くできない。人間関係もそう。

  食事も偏食になりがち。

239 :優しい名無しさん:2008/08/25(月) 13:34:57 ID:OsXpI0qh

  >>238
  仲間だ―、人間関係もそうそう!親友一人!(笑)

  後私は1か100かみたいな考えになりがちで、
  ダイエットも依存したあげく100を求めて拒食になったようなもので。

  で、今は過食嘔吐を止めるとその時間をどこにどう依存していいかわからないの。
  またゲーム依存に戻ろうかと思ってる。

  禁過食2日目

240 :優しい名無しさん:2008/08/25(月) 15:05:17 ID:RF+k2VCk

  自分もだ。極端しかできない。
  普通に頑張れず頑張り過ぎて倒れたり、逆に何も手につかず無気力だったり
  過食なる前は自傷してたし。これ治さないと過食治っても意味がない
  精神病になる前はこんなじゃなかったんだし、病院行って治すよ!

242 :優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:21:54 ID:991mDYOC

  拒食の時は常に声をかけてくれた。
  過食になった今、家族誰一人とも相手にしてくれない。

  父親に久しぶりに言われた一言「食うな、食わないで死ね」

243 :優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:41:29 ID:YOy4vqJo

  >>242
  (・・)/(p_-)ヨシヨシ、泣かないで。
  私も太ってる頃家族に冷たくされた人間だから
  なんて声かけていいかわからないけど…
  死ぬのはだめだよ、あなたの命がもったいない。

  そういえば1さんってどうなったんだろ?
  もしココ見てたら近況教えてくれ。

247 :優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:04:56 ID:9SnSpyar

  >>242
  辛いね。大丈夫かな?
  あなたが存在してるのには必ず意味があるよ。
  誰に何て言われてもだよ。

294 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/08/28(木) 21:24:56 ID:agVjo5Db

  久し振りに書き込みます(アク禁中でした・・・)

  お盆休みに、話の流れの中で妻と初めて病気について少し深く話す機会を持てました。
  皆さんからの後押しのおかげもあったと感謝しています。
  話してみてわかったことは、
  高校1年生でダイエットを機に発症。
  最初は拒食。
  生理も止まった。  
  友達から食べて吐くことを教わりそれが習慣化。
  食べ物を万引きすることも覚える。
  自宅での食事は殆どとらず深夜に家を抜け出してジャンクフードを過食嘔吐、
  それを母親に見つかりひどくしかられた経験あり。
  吐いていることは誰にもバレたことがない。
  摂食障害という病気を知らぬまま、25歳まで自分だけが卑しく食べモノに固執する
  意地汚い人間だと悩んでいた。
  病気の存在を知り、カウンセリングを3度受けたが受診するほどに
  自分は病気だと思い知らされるような屈辱を感じ、フェードアウト。

295 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/08/28(木) 21:39:37 ID:agVjo5Db

  彼女と話して感じたのは、
  まだ心のどこかで病気だと認めたくない自分がいること。
  病気だと認める=どこか(誰か)に原因があり、そのこと(人)をつきとめる、
  つまり犯人探しをするようなことに抵抗がある。
  つまり、結局のところ食べて吐いているのは自分自身であり、
  悪いのは自分だという観念が抜けていない。
  よって、病気について深く調べようとしたり、治すためのアクションを起こす
  前向きな姿勢を持てないまま15年もたっている。

  なので、驚いたことに、僕よりも知識がありません。
  僕としては、これは本当に悲しく残念なことでした。
  この病気は、本人が病気を自覚して、自分を責めない気持ちを持って治りたい、
  治したいという自発的な気持ちにならないと、
  治療に効果は期待できないと感じているからです。
  患者の共通点として自尊心が持てないということが言われますが、
  それゆえに自分を卑下しまったりしている気持ちのままでは、病気と真正面から
  向き合おうとした時、
  自分を卑下する方向にしかものが考えられなくなってしまうのだと思います。

  その後も時々病気のことで話すようになり、
  今は以前のようにこの話題がタブーという環境で
  なくなったことはとても良いことだったと感じています。
  その結果、僕の本棚にある大量の関係書籍などの中から彼女に
  「読んでみて」と勧めることもできるようになりました
  (以前から隠さずに普通に本棚にはあったのですが、
    彼女は一度も読んだこともなく、読みたいと思わず避けていたそうです)。
  まずは、病気についての認識や意識を高め、自分が病気だと自覚し、
  治したい、治りたいという気持ちになってもらえるように接していきたいです。

  一度に書ききれませんが、この夏の数回の話し合いで、いろいろなことがあり、
  揉め事もあったので、それらについてもまた報告・相談させてもらいますので
  宜しくお願いします。

  最後に、不在中に多くの方がそれぞれの立場でレスされているのを読んで、
  いろいろ考えさせられました。ありがとうございます。

296 :優しい名無しさん:2008/08/28(木) 21:53:24 ID:AWRRvNFK

  1さん、お久しぶりです。
  奥さんと病状について話し合えたみたいでよかったですね。
  そこまで詳しく奥さんが自分の病気のこと話せるのは1さんに対する
  厚い信頼があるからだと思います。
  私事で申し訳ないのですが自分を大切にしてくれる人が出来て
  初めて過食嘔吐を治したいと思いました。
  その人の為に正常になりたい、長生きしたい、と。
  ですから奥さんも1さんの愛情に応えたい気持ちで一杯ではないかと思います。
  この病気によって心と体にどんな悪影響があるのかを奥さん自身が理解する事
  は回復への大きな一歩ですね。

  これからも優しい1さんでいて下さい。応援してます。

297 :優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:00:43 ID:mCo57xVY

  >>1
  すごいな。すごくよく調べて理解してると思う。カウンセラーさんかと思った
  私も病気、って言うか過食って自覚したくなかったから気持ちがわかるかも
  自覚するのが怖かった。
  でも自分を許していいんだよ、って言葉に少しずつ感情を出した結果
  今止まってたりする。何年も患ってると更に嫌なんだろうなって思う
  病院に行くのが一番だから、>>1が
  無理ない程度に接していって本人が治す意欲をもてたらいいね
  摂食障害じゃないが母親が似た感じで病院嫌がってるから、どちらの気持ちも理解できる
  二人を応援してるよ。完治できるように、がんばってこうね

298 :優しい名無しさん:2008/08/28(木) 23:35:16 ID:O7ftZOKE

  >>295
  >なので、驚いたことに、僕よりも知識がありません。

  これはほんとにそうだね。拒食症だけでなく神経症全般でそう。
  病気で苦しんでいるのは間違いないんだけど、それを直視するともっとつらいから、
  目を背けながら過ごす。この類の患者特有の行動だね。

301 :優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:00:18 ID:fO0BDnmM

  摂食障害が、嫌な現実から逃避する恰好の隠れみのになってるんじゃないんですか
  食べなくて痩せ細っていたり、食べ過ぎたり吐いたり下したりしてる間は
  何もかも忘れられるんじゃないんですか
  治すと言う事は現実に立ち向かわないといけなくなるから、
  もう逃げ道がなくなるから
  本当は治りたくないんじゃないんですか
  そうこうしている内にトラウマとか親がどうとか
  自分の容姿に対する不満とかそんな事はもう治療には関係なくなって
  脳と自律神経の問題になっていて
  おまけに統合失調症まで発症しちゃったりしてね
  親や周りが理解を示し優しい態度で接すれば接する程
  それをありがたく思いがんばらなくちゃいけない気持ちと
  自分のやめられない気違いじみた行動との間に
  折り合いがつかなくなって益々混乱するんじゃないですか

302 :優しい名無しさん:2008/08/29(金) 22:06:29 ID:CWL1TWBa

  >>301
  同意!すごい!自分もそう思うよ。

303 :優しい名無しさん:2008/08/29(金) 22:29:16 ID:IwJXFMBq

  >>301
  治りたいよ。
  吐かない過食だから良くならないとどんどん太っていくんだもの。

304 :優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:52:13 ID:5eojb42R

  >>301
  今止まってるんだがすごくよくわかる。
  治したいが、自分の心の病んだ部分見たくなくて
  治っていく途中怖かったのを覚えてる。
  過食できなくなるとそれと向き合わなくちゃいけないから
  また病んで頑張れなくなるのが怖かった。
  過食してれば直視しなくていいからそれに縋ってたのかもしれない
  過食止まった今は、それと向き合い辛かったり傷ついたりしてるけど
  感情のない人形のような過食状態には戻りたくないと思うようになった
  心の問題抱えてて、
  そこから目を逸らす為の手段として過食してる人多いんじゃないかと思う
  自分の弱さや嫌いな部分を自覚するってことほど怖いことはない。私の場合だけど

305 :優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:53:42 ID:I+XJj/3G

  >>301
  >おまけに統合失調症まで発症しちゃったりしてね

  これはありえない。精神病と神経症の違いを理解しろ。

306 :優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:51:53 ID:oH+gLUh2

  >>301
  こういう知ったかぶりが一番むかつく

312 :優しい名無しさん:2008/08/30(土) 09:50:00 ID:+HvkBpjQ

  まったり行こうよ。
  治すつもりがない人はずっとここにいれば良い。
  治したいと思う人もずっとここにいれば良い。
  どうせ治らないと思ってる人も、みんなずっとここにいれば良いよ。

  過食が止まってもうすぐ四ヶ月。
  私は近いうちに出て行く。…また来るかも知れないけどね。

331 :優しい名無しさん:2008/09/01(月) 23:19:15 ID:oxrOO8+u

  治ったら言い訳する要素がなくなるし周りに心配されなくなる
  何でもいいから見て欲しいかまってほしい助けて

  って気持ちが強いんじゃないかな。不器用な自己表現というか…
  私はそうだったな。
  治りたい反面治るの怖かったなあ。今じゃいいおもひで

332 :優しい名無しさん:2008/09/02(火) 01:21:57 ID:CaF0o51L

  >>331
  リスカする人も、リスカ痕をわざわざ見せるのいるけど、同じ心理なんだろうね。

351 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/05(金) 09:32:25 ID:GnM/nWOg

  夏休みの間に妻との間でいろいろなこと(話し合い、時にはケンカ)があって
  今に至りますが、
  それによって妻が「病気なのだとしたら悪いのは自分ではなく病気だからなんだ」
  と少しずつ考えられるようになってきました。
  話し合った直後に、心を安定させる諸策として「香り(アロマ)」を楽しんだり、
  苦手な白米(過食の際にはよく食べてるみたいですが)を克服していくために
  「玄米食」を取り入れたりしたいと言い出し、僕も賛成して始めました。
  ただ、僕の考えの中には、これらの取組は治療・回復に向かうときの補助的な
  役割にはなっても、本質的な回復のためにはカウンセリングのような
  「病気と真正面から向き合う何か」も必要だと感じたのでそのことを話しました。
  しかし彼女にとっては急がされているように感じてしまったみたいで、
  少しギクシャクした状態になったり。。。

352 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/05(金) 09:39:52 ID:GnM/nWOg

  なんとか再び歩み寄り、
  今は彼女の感じるペースで、少しずつゆっくりやっていこうという
  ことで生活しています。
  相変わらず彼女の過食は2日に1回、時には連日のペースで続いているようですが、
  僕が貸した本以外を自分から読んだり、夜の寛ぎの時間には病気のことで
  どちらからもギクシャクせずに話せるようになりました。
  今、彼女は、故郷のお母さんや家族に、
  手紙を添えて自分が読んだ本を送りたいと
  言っています。
  絶対に知られたくなかった姉妹も含め、
  肉親に病気のことを知ってもらいたいのだそうです。
  焦ったり、急ぎすぎたりして無理はしないでね、と言っていますが、
  このような気持ちになってくれたことは、彼女が本気で病気と向き合う気持ちを
  持ち始めてくれたのだと思い、嬉しく思います。

353 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/05(金) 09:46:39 ID:GnM/nWOg

  また、
  摂食障害の患者か家族の支援団体のNABAってありますよね?
  ここの公演が今度自分たちの町であるので、
  彼女と二人で行ってくることにしました。
  彼女に教えたら、行きたい、できれば一緒に行ってほしい、と言ってくれました。
  病気への理解を一緒に深めながら、
  回復に向けた専門的な取組を始めていければと思います。

356 :優しい名無しさん:2008/09/05(金) 13:57:51 ID:D2fyv8Nb

  奥さんは嘔吐するんですか?
  家族に知ってもらって、
  認めてもらって楽になりたいっていう奥さんの気持ちは分かるんですが
  嘔吐物が汚物であること、可哀相だと思っても汚いという意識は拭い去れ無い事
  それはどうしようもないこと分かってますか?
  一緒に住んでもない家族にまで言って、どんな言葉を求めてるんですか?
  もう家庭も家計も生活も別になってるんだから、実家にわざわざ教えに言って
  こういう状況でなる人が多い、
  子供の頃家庭に問題があった人がなるかもしれないと、
  「あなた、私の育て方間違ってませんでしたか??」
  「子供の頃私を傷つけませんでしたか?」みたいな威圧をかける事には反対です

  可哀相、私達も力になってあげなきゃ!って思うよりも、
  不快感、嫌悪感、怒りの方を涌かせる気がします

358 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/05(金) 15:12:55 ID:GnM/nWOg

  >>356
  ご意見ありがとうございます。

  奥さんは嘔吐するんですか?
  >嘔吐しますよ。

  家族に知ってもらって、
  認めてもらって楽になりたいっていう奥さんの気持ちは分かるんですが
  嘔吐物が汚物であること、可哀相だと思っても汚いという意識は拭い去れ無い事
  それはどうしようもないこと分かってますか?
  >わかっています。嘔吐物が好きな人なんていません。
  けど、嘔吐物は好きじゃなくても、僕は彼女を好きですよ。
  今まで彼女が肉親に言えずにいた
  (母親には6年前に話してますが治ったことになっている)のは、
  彼女自身も自分の汚く卑しい事実を知られたくなかったからです。
  大切で大好きな肉親に言えずにいたことで、彼女は自分を責めてきました。
  彼女は言っています。
  話して、何か言ってほしいわけでもしてほしいわけでもなく、
  ただ、知っていてほしい。
  そして、原因がお母さんなのかお父さんなのか、
  家族なのか、それとも別の何かなのか
  わからないけれど、とにかく自分は今家族のみんなが大好きだから、
  隠し事のない丸裸の自分をそのまま知っていてもらいたい。

  一緒に住んでもない家族にまで言って、どんな言葉を求めてるんですか?
  もう家庭も家計も生活も別になってるんだから、実家にわざわざ教えに言って
  こういう状況でなる人が多い、
  子供の頃家庭に問題があった人がなるかもしれないと、
  「あなた、私の育て方間違ってませんでしたか??」
  「子供の頃私を傷つけませんでしたか?」みたいな威圧をかける事には反対です

359 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/05(金) 15:14:39 ID:GnM/nWOg

  可哀相、私達も力になってあげなきゃ!って思うよりも、
  不快感、嫌悪感、怒りの方を涌かせる気がします

  >そんな意味で話すのではありません。
  肉親に話すと決めた今、彼女自身が一番懸念しているのもそのことです。
  だから、彼女の希望で、
  僕からも言葉を添えて誤解のないように話すつもりです。
  別に過去の原因探しをして、誰かを責めて謝らせるために言うのではありません。
  あわせて、僕も彼女に「万が一、ひどい反応が返ってきたらどうする?
  その時は、
  君が(心の中で)家族を捨てる時になるかも知れないけど、大丈夫?」
  という話もしています。
  彼女は、「それも含めてすべて受け入れる」と言っています。
  (同時に、そのような家族でないことは僕にもわかっていますが。)

  心配してレスしてくださったことにお礼しますが、
  あなたが仰ることは彼女自身が一番分かっていることです。
  その上で耐えがたいほどの恥ずかしい気持ちや嫌われたくない気持ちを超えて、
  誰を恨むこともなく、
  病気を治して真の自分の人生を生きようと思い始めている彼女の気持ちを
  僕は応援するつもりです。

362 :優しい名無しさん:2008/09/05(金) 19:44:57 ID:D2fyv8Nb

  >>359
  家族にも心があって、必ず伝えられたら責められてる意識を持つと思う
  そうならないようなフォローってどうやったらできるの?

  なんとなくだけど、
  1さんは気を回しすぎて彼女を誘導してるような気がする
  あなたのしてきた過食の本や原因を探ろうという働きかけで、
  きっとあなたが思っていた通り「親の責任」を彼女にも感じさせ
  実際に家族に話しに行きたいという行動を生んでるよね?
  そして、「家族を捨てる」って言葉を出す事で、
  初めてはっきりとしたそういう可能性を考えないといけないし、
  多分思うとおりの反応じゃなかった時
  彼女は諦めるでも、軽い話として終えるでもなく、
  本当に家族を切るつもりになってしまうと思う
  夫も交えてこんな改まって、
  夫の助言を添えながら話すほどの重圧感、無駄なんじゃないかなぁ・・・

  2人の関係ではその共依存がちょうどよくかみ合ってるのかもしれないけど
  その2人だけの世界に、他人を入れると揉めるだけじゃないかな?

  彼女にとっては、精神病の時のちょっと安定しそうな時に、
  「〜しても大丈夫か」って人を試す事があるけど、それに似ていて
  揉めるであろうことをあえてやってみて、
  その衝撃を受けたときの、あなたの態度や周りの反応を確かめ、
  自分が病的な行動をとることの免罪符を作る
  そういう行動ではないのかな
  親には言わず、2人だけの間で、彼女とあなたが無償で
  「親を」愛せるような感情のコントロールした方がいいような気がする
  今、知ってください無償で愛してくださいと、逆に求めるような事するよりも
  何も言わずに愛情持って接する事ができたら、愛情ってある程度帰ってくると思う
  一緒に住んでないんだから、社交辞令ででも、愛情は戻ってくるよ
  まず自分から与えてみる、そういう考えの方が
  失うものは少ないと思う

363 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/05(金) 22:32:37 ID:GnM/nWOg

  >>362  
  ご意見ありがとうございます。
  内容にも説得力があり、理解しやすく読ませてもらいました。
  
  自分は彼女の両親や家族に原因を見つけたつもりはないのですが、
  無意識に誘導しているのでしょうか。。。

  話はそれますが、自分は付き添うとかじゃなく、
  彼女が書くという手紙に、一言添えるだけで、家族が集まって僕も交えて
  神妙な顔をして話し合おうというのではありません。説明が不十分ですみません。

  こうした意見をお聞きしていて、どうすればよいのか、
  ちょっと分からなくなってきました。。。
  いろいろな立場の方のご意見をきかせてもらえたら嬉しいです。

  ちなみに、362さんはどのような立場の方ですか?
  よかったら教えてください。

366 :優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:27:32 ID:+kHO7Re5

  二人だけで出来ること全部出来てからでも遅くないと思う
  家族って、伝えたら、協力しようしてくるもんだと思うよ
  自分達にとっての意味は考えてあるけど、
  家族にとっての意味に配慮がないかもと思った
  「甘えさせて貰う」スタンスが取れないまま
  「自己完結・迷惑はおかけしません」つもりでそういう事すると
  どんどんストレスが出来てくるし、相手もいい気しないもんだ

367 :優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:48:21 ID:P5Hpwnvj

  >>366
  凄く同意
  その通りだと思う

371 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/06(土) 10:45:57 ID:iTEbiJNN

  伝えることでスッキリする妻と自分、突然伝えられて迷惑な家族・・・  
  やはそうゆうものなのでしょうか・・・


肥満と大腸癌

  僕は過去に自分自身が大けがで入院したとき、
  術後に痛みで苦しんでいたのですが、
  「こうゆう薬を投与してああでこうで・・・」
  と専門的な説明をしてくれる看護師さんよりも、
  「そうですか、痛いですか、辛いですね・・・」
  と言ってくれる看護師さんの言葉の方が、
  ずいぶん嬉しかったのを覚えています。

  彼女もきっと、一緒に過去を振り返って原因(犯人)探しをするとかではなく、
  「長い間そんな病気で苦しんでいたんだね、辛いね・・・」という「共感」を
  家族に持ってもらいたいという気持ちはあるのだと思います。
  伝えることが目的とは言いながらも、何か期待するものがあり、同時に、
  この病気特有の自分を卑下する心理から、期待してはいけないという気持ちが
  入り混じっているのかもしれないと思うときもあります。

  伝えられた家族にとって、そんなに迷惑なことなのでしょうか。
  家族って、そんなに冷たいのかな。悲しいですね。。。

  もう少しよく考えてみます。
  ありがとうございました。
  引き続き、いろいろな意見が聞けたら嬉しいです。

387 :優しい名無しさん:2008/09/08(月) 15:27:56 ID:5X0VWTVH

  摂食障害になる人は感受性が強いとよく言われているけれど
  私の妹は逆
  苛立つほど鈍感
  毎朝4時に起きて弁当や朝食を作ってくれる母や
  どんなに疲れていても寝ずに遅い帰宅を待ってくれる父に

  「何もしてくれない」と言う

  妹は昔から1は1としか受け取れない性格みたいで
  「これ、良かったら食べて」と親戚から貰ったお土産を
  「私が食べてって言われたんだから」と
  一人で全部食べてしまった事がある
  彼女は箱を見る事はできても中身を見る事が苦手

  だから自分達の愛情不足だと老いた身体を丸くして
  沈む両親を見て凄く居た堪れない気持ちになる

  私が思うにこの障害は感受性が「強い」人ではなく
  中間から+にも−にも極端に偏っている人がなり易いのだと思う

388 :優しい名無しさん:2008/09/08(月) 21:25:16 ID:xyFy6kXA

  >>387
  妹さんはどんなタイプの摂食障害なの?
  なんかアスペっぽいんだが。
  アスペも偏食で食行動が変わってたりするから。
  言葉の裏を読めず、額面通りの行動をしやすいんだ。
  どおかな?

391 :優しい名無しさん:2008/09/09(火) 00:48:15 ID:jIQq7UnD

  >>387
  こんなこと言ったらあれだけど、すごく素直な子なんだね妹さん
  その素直さあるなら治したい気持ちと
  お医者さんとかの協力で治せそうなのに
  子供っぽいって言うより、子供だよね。
  なら子供に接するように対応してみたらどうかな
  子供は一方的に叱ると拗ねて反発するし、何でも誉めちぎると態度がでかくなる
  子供だと割り切ってこれはいいことで、
  これは悪いことなんだよって教えてあげることから始めたらいいんじゃないかな
  って思ったよ。こういうことは普通小さい時に教わってるもんだけど、
  どうだったんだろう
  個人的意見だから気を悪くしたらごめんね、
  あなたも大変だろうしできることだけやればいいと思うよ
  これからも色々あるだろうけどいいこともあるから、挫けず前向いて歩いてこうね

394 :優しい名無しさん:2008/09/09(火) 07:49:31 ID:sUMpkKZG

  >>387
  もうやってたらすまないが。
  妹さんが何歳か分からないが、
  そこまで周りを見ず不平不満ばかり言っているようであれば
  これまで家族がどれだけ気遣ってきたか、
  妹さん自身が周囲の事を考えてないかを懇々と指摘し
  言い聞かせるか過剰書きにメモしてつきつけてはどうだろうか。
  「お前が逆の立場だったらどう思うんだ」と。

397 :387:2008/09/09(火) 14:12:33 ID:vVzPNIkD

  皆さんレスありがとうございます

  妹は現在24歳で四大を卒業して公務員として役場で働いています
  高校時代にダイエットを始めたのを境に拒食症となり今に至っています
  ただ隠れてお菓子を食べたりしているようなので正直拒食なのかどうか
  私にはよく分りません…でも自分で病院には通っているようです
  検査結果等はまったく教えてくれませんが…
  何か悪い病気にかかっていないか心配です

  妹はアスペルガーではないと思いますが…どうなのでしょうか
  家ではあんな状態ですが外では過剰なほど他人に気を使うのです
  私には「外では我慢して押さえ込んでいる素の自分を
  家で思い切り解放させている」感じに見えます

398 :387:2008/09/09(火) 14:14:01 ID:vVzPNIkD

  続きです

  しかしコミュニケーション能力が他人より劣るのは確かで
  今友人と呼べる人間は一人もいません  
  学生時代にも友人と遊びに行く姿など見た事がありません   
  他人との接触が乏しいせいか昔から勉強はできたのですが  
  俗世間に疎く大学時代には詐欺や悪徳セールス被害にも遭いました
  とにかくテキストに書いてある事は100できても
  それ以外については0といった感じなのです
  391さんの仰るように「素直で子供」なだけなら更生の余地が
  あるのでまだ希望が持てるのですが
  もしかして本当にアスペルガーなのでしょうか…

  実は394さんから頂いているアドバイスのように
  少し前まではあまりに勝手な言動が多い(他人に抗議しておきながら
  同じ事を自分は平気でする、隣の家の庭にお菓子の食べ残しを
  捨てる等)ので両親はその都度注意し諭していました
  しかし妹は「私は脳が萎縮してるからしょうがないの」
  とか「私もうすぐ死ぬって病院の先生も言ってたし」などと言うので
  最近は親も何も言えなくなってしまっています

  ダイエット前はまったくそんな風ではなかったので
  やはり摂食障害が原因だと思うのですが
  皆さんのお話からアスペルガーかもという不安が出てきました
  少し調べてみようと思います

  長々と済みません
  ありがとうございます

400 :優しい名無しさん:2008/09/10(水) 06:18:12 ID:izUHZvML

  アスぺ以前に家族で病院に行ってサポートの仕方とか
  アドバイス受けたほうがいいと思う
  隣の庭にモノを捨てるっていう時点で家族だけの問題じゃ
  なくなってきてるし、お隣さんにとっては恐怖だと思うよ

401 :387:2008/09/10(水) 08:32:06 ID:ow7IiwO3

  >>400  
  そうなんですよね  
  お隣さんとは昔から親しくさせてもらっているので本当に申し訳なくて…  
  親が事情を説明して平謝りに行きました
  病気とはいえ24歳にもなって情けないです
  どうやら「ご飯を食べずにお菓子を食べている事を親に知られたら
  怒られる」と思ったらしいです
  ここまで来るとほとんど犯罪なので
  流石にこの時は穏やかな親も物凄い勢いで怒りました
  でも本人は反省というより拗ねているだけなんですよね…

  病院へは親の扶養時代は無理矢理一緒に行っていたのですが
  社会人になってからは本人から同行を拒否されています
  やはり無理にでも同行して先生のお話を伺うべきなのでしょうか

402 :優しい名無しさん:2008/09/10(水) 08:44:37 ID:izUHZvML

  >>401
  まったく別の心療内科やカウンセラーに家族が先に受診して
  一通り妹さんの症状等を相談してから
  妹さんに「○○(家族の誰でも)が病院に罹ってる。
  他の家族との面談を頼まれているので一緒に来てほしい」
  と、悪く言えば騙し討ちみたいで気分がいいものではありませんが
  一緒に受診できる環境を整えるケースも散見されますよ

  ご家族の心労を思うと頭が下がりますが
  実際にこのような形で家族一丸となったことが幸いしてか
  ご家族自身の戸惑いも解消されることが多いです
  参考までに・・・

403 :387:2008/09/10(水) 08:59:57 ID:ow7IiwO3

  >>402
  なるほど
  そういうやり方も有効なのですね
  このままでは何の進展もないので
  色々試してみるのもいいかもしれません
  参考にさせていただきます

  今家族がバラバラになりかけていて
  少し精神的に参っていたのですが
  だいぶ気分が楽になりました
  本当にありがとうございます

409 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/11(木) 20:40:03 ID:4flRw+y6

  妻と大ゲンカをしてしまいました。
  自己弁護みたいで嫌ですが、
  387さんの妹さんとある種共通した部分かもしれないのですが、
  彼女は他人に対して呆れるくらい気を遣う反面、
  身内には時々、ぞんざいで無配慮な言動をとることがあり、
  今回もそのことで揉めてこじれた結果でした。
  時々自分にレス下さる方から「理解があってやさしい旦那」みたいに言われますが、
  実態はこんなものです(笑)。
  互いに嫌な空気で過ごしたあと、自分は3日間の出張に出ています。
  猛烈に立腹していたので、
  自分からメールなど一切せずに彼女からの「いつ帰るん?」などという
  メールに冷ややかに答えていたところ、また衝突してしまい・・・
  最後には両者ともに相手を口汚く罵る形になってしまいました。

  彼女からの返信が急に途絶えたので
  「どうせやけ食いでもしてんだろ」と内心思いながらも、
  いくら感情的になっても、決して言葉にしてはいけないと思い、
  普通に様子をうかがったところ、
  「もう 苦しくて 苦しくて 苦しくて 死にそう」という返事が来ました。
  そもそも彼女の無配慮な言動に立腹したことが発端でしたが、
  そんなことはどうでもよくなり、

  心から「すまなかった」と思いました。


410 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/11(木) 20:41:05 ID:4flRw+y6

  摂食障害は、個人個人で原因や内容が様々で複雑な病気ですが、
  多くの当事者に共通するのは、
  「愛情で満たされていない絶望感(飢餓感)」があるとよく言われますよね。
  彼女の中にもそうした傷があるのだとしたら、
  自分との喧嘩でどれだけ傷ついて苦しい思いをしているのか。。。
  メールの言葉が胸に突き刺さりました。
  彼女が僕に対しても絶望してしまったらと思うと、やり切れない思いです。

  なんだかチラシの裏の落書きみたいで恐縮ですし、恥ずかしい話なのですが、
  387さんの話を読んで、
  「病気だからとわかっていても、血のつながった家族であろうと、
  すべてを優しく受け止めたりするのは難しいし、
  やりすぎたら甘やかしにしかならないんだろうな」
 
  などと自分に都合よく感じていたのですが、この病気の当事者は、
  いつも心のどこかに「苦しくて 苦しくて 苦しくて 死にそう」な思いを
  抱えているのだということだけは分かっていてあげなくてはならないのだと感じたので、
  書き留めておきたくなりました。
  長文失礼しました。

  ※母親への手紙は、少しずつ書いているようですが、まだまだ時間がかかりそうです。


411 :優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:38:12 ID:iUjcu0sy

  1さん、また出てきてくれてうれしいです。
  私は摂食の側なのでその視点からの意見を書きますね。
  「愛情で満たされていない絶望感(飢餓感)」というか孤独感みたいのはあります。
  いくら誰かが近くにいても一人、というか。全員に共通するものかはわかりません。

  奥さんは1さんのことを自分の素(無配慮な言動等)を見せても受け入れてくれる人
  と思っていたのだと思います。
  最低な自分でも受け入れてくれるというか。ある意味甘えですね。
  >彼女が僕に対しても絶望してしまったら
  これは無いと思いますが、遠慮がちになるかもしれません。
  摂食の相談や自分の意見
  を我慢したり1さんに気を使うようになったり…
  ただこれらのことは最低限の配慮に入るのかもしれません。
  心配なのは奥さんの孤独感というか淋しさが強くなったかもしれないということです。
  全面信頼していた1さんから冷たくされたことで色々考えてしまったかもしれません。

  でも身内だから何でもしていいわけじゃないってことをわからせることも
  必要だと思います。しばらくはぎこちなくなるかもしれませんが、今までの  
  ように近くにいることで段々と元通りになるんじゃないかな。
  無責任かもしれないけど、奥さんのことを想う気持ちがあって側にいることが
  出来るなら大丈夫ですよ。よく解らない文章ですみません。

412 :優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:55:38 ID:syViEpLv

  何でも受け入れてもらえるっていう甘えは
  鬱病の人も配偶者や家族に持ちがちなんだけど
  それを増長させていくと、立ち直れなくなるとも言うよ
  どこまでも「ここまでやっても大丈夫だろうか」って試す気持ちが出てきたり
  その全面的な愛情に満たされていたとしても、
  治らない今の満たされた状態から抜け出す意味が無くなるとよく言われる

  精神病の人の支えになり続けるためには、
 「これ以上はできない」「駄目な事は駄目」
  って線を引いて、絶対に妥協しちゃダメだよ
  子供と同じで、だだをこねたり、
  死にたいとか死んでやるとかいう脅しをすることで、相手の態度が軟化するなら
  その次、また思い通りの愛情が得られなかった時、
  同じことをして、まだダメなら更に脅してきたり落ち込んで見せたりする
  その中には、自傷や自虐的な発言も含まれていく

  これはエセ鬱とか、演技じゃなく、わざとじゃなくそうなっちゃうんだよ
  悪気はないけど、そういう行動を取るんだよ
  ホントに子供と同じで純粋にもっと〜欲しい、
  もっと〜して欲しかったのに得られなかったどうしたらいいのかわからないっていう
  純粋な暴れん坊なんだよ
  それを言いなりになって、落ち着かせてあげるんじゃなくて、言いなりにならず、
  「こういうのはダメだって言ったでしょ」このスタンスは動かさず
  暴れたり自虐的なことを言ったり、キレたり落ち込んだりするのを落ち着くまで見守る
  普段どおりに接するだけで
  「ボクが悪かったよ」等といわず
  揉めた問題点自体を無かった事にせず、それとこれとは別っていう態度をとり続けないと
  どちらもダメになると思う

413 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/11(木) 22:26:59 ID:4flRw+y6

  >>411
  >>412
  ご意見と励ましの言葉ありがとうございます。
  すごくよく理解できましたし、自分も共感する部分が多かったです。
  これからも、常識的にみて(あくまでも僕の主観が入ってしまいますが)
  いけないと感じるところは指摘したりしていくことの大切さもわかりました。
  ただ、これまでにも喧嘩をすると彼女から、
  「怒鳴ったりされたことで、あなたに対して恐怖心を持ってしまいそう。
  それに自分が耐えられるか自信がない」と時々言われます。
  自分は怒鳴ったり乱暴な態度をとって威圧的に、
  或いは強迫的に彼女に接したことはなく、どれだけ怒りを感じても、
  口調や行動には気をつけていますが、彼女がそう感じるなら、
  気づいた点を指摘することも難しくなってしまいます。
  愛情をもって厳しいことを言っても、
  彼女にとっては「見放された」「嫌われている」
  というような理解になってしまうようで
  「私を否定して拒否して軽蔑している」とも言われてしまいます。
  実際に、彼女は本当にそう感じているみたいで、今日も一日泣き続けたみたいです。
  僕の前では殆ど涙は見せない
  (悪い言い方ですが、とてもとても強情な部類だと思います笑)ですが。

  普段はとても仲がよいですが、
  こうした反省を促すような話になると
  険悪になってしまうことが多くあり、とても悩んでいます。
  なので、どこまで信念を貫いたらいいのかわからなくなるときがあります。
  よく言われるところの「愛の鞭」みたいなものは、
  愛情への飢餓感を持った心の人には通じにくいのかも知れませんね。

420 :優しい名無しさん:2008/09/11(木) 23:04:22 ID:syViEpLv

  >>1さん、患者さんの居心地の良さだけじゃなく
  自分自身の生活や気持ちも守ってあげてください
  見守る人の心の平穏が崩れることが一番危険なんですよ
  何でもOKなんでも受け入れる、
  それで治るって言う単純な物じゃないのは分かってるはずです
  長引いても、対等な立場というスタンスは崩さないでください
  お互いの人生が終わるまで付き合っていく関係です
  今は見放された気がした、忠告されたらあんたが怖くなるといわれても
  20年30年40年先に、
  「ああ、いろんな事は言われたけど、愛されてたんだ。見放されなかった。」
  って思われれば、それは「いい人生だった」「愛された夫婦生活だった」
  って思いにも繋がるんじゃないかな

425 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/12(金) 14:17:30 ID:K50qjOKs

  昨夜はいろいろなアドバイスやご意見ありがとうございました。
  先ほど出張から帰り、ショックでショックでたまらない出来事がありました。
  摂食とは関係ない話になるかも知れませんが書かせてください。

  昼過ぎに自宅へ帰りました。
  今日は彼女は15時までバイトなので自分一人です。
  あれだけの喧嘩をしたのだから、当然症状も出したと想像していましたし、
  形跡を探そうという気持ちもなかったのですが、
  帰ったから、僕が自分の机の上に飾っていた彼女から過去にもらったハガキ
  や、家のところどころに飾っていた二人の写真がなくなっていました。
  ごみ箱を見ましたがありません。ごみ箱の中身が妙に少ないので、
  おそらく過食時のゴミと一緒にゴミに出したのだと直感でわかりました。
  (住んでいる町では指定日以外のゴミ出しは禁止なのですが。)
  マンション前のゴミ置き場に行くと、一つだけゴミ袋が。
  部屋に持ち帰り中身を見ました。
  ここでは書きたくないくらいの量の食べ物系のゴミが。
  もう、分別もなにも関係なく、ひどい状態です。
  そしてその奥に、
  過去に彼女からもらったハガキや二人の写真などが滅茶苦茶に破られて
  捨てられていました。
  もう、泣けて泣けて仕方がありません。

  昨夜遅くには、メールで彼女に謝り、
  彼女も大分落ち着いた様子で答えてくれていました。
  (もともとは僕が彼女に対して腹を立てるできごとがあり、
   それにより自分は悲しく傷ついたと感じていましたが、
  その後の揉め事の中で、僕以上に彼女が傷ついてしまったことに気づき、謝ったのです。)
  
  彼女がこのようなことをしたのは、
  おそらく喧嘩が一番ヒートアップしていた一昨日のことだと思いますが、
  それでも、ここまで反発を覚えられて、憎しみの感情を持たれているのかと思うと、
  仲直りして一緒に病気を乗り越えようとしながら生きていけるのかと、
  本当に分からなくなりました。

  アドバイスや慰めを求めるつもりではないのですが、この気持ちのやり場がなく、
  書かせてもらいました。すみません。

430 :優しい名無しさん:2008/09/12(金) 15:53:38 ID:AVY6rXpA

  >>425
  いつも謝ってなあなあにしちゃうの?
  傷つけたことを謝ったとして、元の問題点はどうなったんでしょうか・・・
  より多く傷ついた、より強く混乱したっていうのが「勝ち」になっちゃってませんか?

  ゴミも1つだけ置いてあったということは、
  ゴミだしの日でもないのに置いていたか、
  分別が出来てなく置き去りにされたかなんでしょうけど
  いい大人なら、ゴミの日の意識くらいするべきだし、
  このスレの人達が綺麗に自分で後片付けし、トイレも磨くように
  他人への気配りの意識は持つように話を持っていけたらいいですね
  それで逆ギレするようだったら摂食障害以前に人格障害を疑った方がいいと思います

  黙って座ってて、戻ってきた奥さんから謝罪があればいいですね
  言い訳や逆に攻めてくるような態度に終始するなら、ほんとに性格悪いと思う

  >>1さんが可哀相
  ほんとに信じられない
  汚物と一緒に思い出の写真やハガキをゴミの日でもないのに不法投棄してくるなんて・・

  ゴミは拾わずに置こうとのことですけど、
  今日もうゴミ収集車がこないようなら、持ち帰った方がいいですよ
  猫が荒らしますし
  近隣の方が持ってきてくれることになったら、
  迷惑だし、ゴミ出しちゃんとできるはずのあなたにも恥です

431 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/12(金) 16:27:24 ID:K50qjOKs

  >>430
  ごもっともな考えだと思います。
  僕の目線から捉えて同情して下さることにも感謝しています。

  なあなあにしてしまうことは良くないと思います。
  ただ、彼女は普段は人一倍倫理感や道徳心もある人で、
  ゴミの分別にしても、ちゃんとやらないと気が済まないですし、
  トイレ掃除は自分の仕事だといって、いつもキレイにし、
  自分の病気で少しでも僕が不快な思いをしないよう  にしてくれてて、
  本当はとてもちゃんとした人です。今日のゴミはダストケージの中ですので、
  収集日は明日ですが、1日早く出しても深刻なことはない
  (もちろん本当は決してよくありませんが)ですし、
  なによりも、本来なら自分でも許せないようなルール違反をしてまでも、
  大量の食べゴミを家の中に残して僕に見つかるのが辛かったからの行動だと思います。
  本人が自分で自分を本当はとても責めて、恥じていると思います。
  ちなみにゴミは、家に持ち帰った時に分類しました。
  ただ、家の中にはおいておけない(彼女を傷つけてしまうので)ので、
  また戻しましたが。

  摂食障害は一種の「自分いじめ」でもあると思うので、
  今は常識的にはいけないことでも、それを正面から攻めて追い込みすぎると、
  さらに自分を責めてしまうと思うので、いけないことはいけないという線引きと、
  彼女がこれ以上自分を追い込んで責めないようにする配慮との
  両方の気持ちをもって接していきたいです。

  「多く傷ついた方が勝ち」みたいな状態を恒常化すると、
   彼女が今の心地よさにとどまろうとしてしまう懸念もあるので、
   それなりに考えて、愛情をもって諭していきたいと思います。
 

433 :優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:21:47 ID:zmF1lxsS

  何だかこのままだと、1さんの心が壊れてしまいそうだなぁと思いました。
  摂食障害について、1さんはすごく専門家のように知っていらっしゃるけれど
  奥さんの事を医者のようにみることは出来ないと思います。
  奥さんの病気の事は、
  摂食障害を専門に扱っている病院で1さんだけでも相談してみてはいかがですか?
  医者やカウンセラーのような第三者がいた方がいいような気がしたので書きました。
  (病院など行かれてたらすみません)

434 :優しい名無しさん:2008/09/12(金) 21:50:11 ID:AVY6rXpA

  >>1さんが病院に行ってきて下さい
  彼女のためじゃなく、自分でも思ってるように、
  誰が自分を支えてくれるのっていう疑問
  カウンセラーに愚痴って解消してください
  ネットもいいけど、顔合わせてしゃべることで得ることってあると思うよ
  所詮文字で書きなぐるしか、
  自分の思いを出す場はないって言う制限も、
  1さんは自分を抑え続けてしまう人だから限界まで達するとどうにもならなくなりそう


  極端な話DVに悩んでる女性が、
  夫と一緒に直していくんです家の問題だから誰にも相談しませんって言っても、
  心配になるのと同じで
  >>1さんがボクはそれでも一人ぼっちで妻を支えていくんだって言っても、
  冷静な第三者から見ると
  もう、内側に篭りすぎて共倒れするのが目に見えてる状態に思える
  病人を支えるほうだって病人になるんだよ
  「ボクはならない」って自信過剰なのもいいけど、
  金払ったら聞いてくれる専門家が居てもいいんじゃない?
  今にショックだったことや嫌だった事が夜中にフラッシュバックして
  涙が出てくるようになったり、眠りにくくなったり
  症状が出てきてからじゃ辛いよ
  ガス抜きの意味でも病院やカウンセリングに通ってみたら?
  >>1さんが傷ついて助けを求める事自体を奥さんが
  「それじゃ自分が追い詰めたみたいで傷つく」って言うようなら、
  黙ってでもいいからちゃんとした専門家にアドバイス貰うべきだよ
  奥さんを治すためのじゃなく、病人と上手く付き合うためのあなたのために ね
  奥さんのタメに奥さんの居心地のいい環境をつくって
  奥さんにどう対処したらいいかじゃなく、
  あなたの心をどう守ればいいのか、真剣に考えて欲しい
  ここに居る人は奥さんの立場の人が多いから、
  「〜されたら傷つく」「〜って言われたら辛い」っていう、
  奥さんを傷つけない方向でしか考えられない人が多いよ?
  あなたの事を考えてくれる人っていうのを探した方がいい
  >>1さんはここで話すだけで紛れることもあるんだろうけど、
  共依存の人が一人、患者と共に破滅しようとしてるのを見せられてるようで胸が痛む
  心配

438 :優しい名無しさん:2008/09/13(土) 11:55:11 ID:5Ya/LF4U

  ふとしたことでこのスレを知りました。
  かつて家族が摂食障害で苦しんだ日々を思い出しました。
  うちの場合、一年ぐらいで奇跡的に回復、精神的不安定さも数年で目立たなくなりました。
  家族はもちろん本人にとっても、悪夢の中にいる様な毎日でした。
  ここの方々の大変さと比較できないかもしれませんが。
  回復していく過程はまさに、憑き物がとれる様でした。
  家族が摂食状態を責めると孤立感を深めるだけで、どんどん悪循環になりました。
  甘やかすわけでなく、責め過ぎずで、最終的に家族は味方だと思ってくれたようです。
  一時は、アウシュビッツのユダヤ人の様に痩せ、体毛も増え、入院もすすめられ
  でも今はやや太めで健康そのもの
  大丈夫、いつか心から笑える日々が帰ってきます。

459 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/17(水) 21:24:29 ID:vFccj9yx

  金曜日、彼女といろいろなことがありました。

  帰宅した彼女とお互い静かに話し合うことができ、互いの非を謝ることもでき、
  落ち着くことができたのですが、
  写真やハガキのことについてさりげなく切り出したところ、
  「ごめんなさい、その場の感情に任せて捨ててしまった」という話になり、
  僕自身が改めて悲しさに潰れてしまって、彼女を非難してしまいました。
  その結果、過食のゴミと一緒に捨てたということを彼女が泣きながら話してくれたのですが、
  今度はそのようなことを僕に知られてしまったという辛さから、
  彼女が苦しんでしまい、結局、共に苦しい思いをすることになりました。
  彼女の過食自体は仕方のないことだと、慰めると同時に、
  そのような辛い話を言わなくてはならないように
  仕向けてしまったことについては謝りました。

  互いに、特に彼女にとっては辛くて惨めな思いをする出来事でしたが、
  その後彼女から、ポツリポツリと、過食の事実については伝えていたものの、
  それでも僕に言えずにいた様々なことについて、話をされました。
  今までどれくらいのお金を使い、それによってどのような苦労をしたか、
  過食に支配されることで、自分の志が思うようにいかず、
  どれだけの挫折を味わってきたか。。。
  話せば軽蔑されると思い、言えずにいた生々しい話なども、
  できる範囲で話してくれました。
  その上で、僕には悪いけれど、話せず隠している罪悪感が少し軽くなり、
  改めて、本気で病気と向き合いたいと言っています。
  僕からも、彼女を見守る立場でどれだけ辛く心配な気持ちを抱えているかを話し、
  僕も含めて二人で専門的な機関の力も借りながらやっていこうという話をしています。

  多少話を端折っていますが、週末の3日間でのだいたいの流れです。
  この顛末がよかったかどうかはわかりませんが、どうにか互いに許しあい、
  理解を深め、今後のことも考えられるようになっています。

  いろいろと助言して下さった方々に、深くお礼申し上げます。


478 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/19(金) 11:46:52 ID:rMKqM/h8

  いろいろなことがあった末、
  自身の病気を自覚し、治療に向けて取り組む気持ちを持ち始めた妻ですが、
  「ジーパンがキツくなった」「脇腹の肉が・・・」など、
  最近自分の体形を気にしている様子があります。
  僕の想像ですが、過食嘔吐(或いは嘔吐だけ)を、
  自分なりにセーブ(我慢)しているのではないかと思います。
  実際、体形は少し太ったかも知れませんが、顔は最近スッキリしているように見えます。
  病気と向き合う気持ちになったことは嬉しく思いますが、
  過食(嘔吐)は「症状」であり、
  我慢などで抑えるべきものではないと感じますので、
  専門家にかかることもなく、
  自分の判断や根性で無理をしない方がいいと感じます。
  しかし、我慢しているかどうかもハッキリしない状況では僕からはそのあたりの話は
  しにくく、どのように接したらよいかわかりません。
  「太った」の言葉に「そうだね」「そんなことないよ」
  のいずれもあまり意味がないように思いますし。
  やはり、自分の判断で症状を抑えているのかどうかさり気なく聞き、
  もしそうであれば、あまり無理をしすぎないように言った方がよいでしょうか。

479 :優しい名無しさん:2008/09/19(金) 13:44:43 ID:Y0fgR/NT

  >>478
  初めまして。ずっとROMらせてもらってました過食嘔吐の者です
  奥さんが無理に我慢しているのかわかりませんが、
  何も言われない限り無理しなくていいよ
  などの言葉はいらないと思います。
  過食嘔吐のない生活の楽しさなどを教えてあげてください
  太った、など言っている時は
  「そうかなー別に気にならないけど、顔がすっきりして可愛くなったよね」
  とか「表情が明るくなった」など言ってあげるといいと思います
  頭の悪い文章でごめんなさい。一つの意見として見てもらえると嬉しいです
  応援してます、お互い幸せになれるといいですね

480 :優しい名無しさん:2008/09/19(金) 14:07:01 ID:Y0fgR/NT

  連投すみません
  私の場合、過食嘔吐はもう「
  症状」というより「癖」みたいなもので習慣なんですよね
  一人の時間や食べ物があったり苛々したりすると、
  「あぁ、食べて吐かなきゃ」っておもってしまう
  だからそれをやめる為に始めはやっぱり我慢や努力が必要になると思う
  少しずつ嘔吐のない生活に馴れていって、その生活の楽しさを知って
  嘔吐なんて別に必要ないんだ、吐かなくていいんだって思うことが大事だと思います
  私もまだ完治はしていませんが毎日過食嘔吐していた頃より随分よくなりました
  心配や気遣いもいいですが過食嘔吐を忘れるくらい楽しいことを教えてあげる
  又は、一緒にしてあげてください。
  疲れていたら部屋でごろごろするだけでもいいと思います

  長々と失礼しました

481 :優しい名無しさん:2008/09/19(金) 23:34:15 ID:OQlXM0zx

  >>478->>479さんと同意見で太った、という奥さんに対して
  1さんがどう答えようと反応を見ていると思うんです  
  「そんなことないよ」(←嘘ついてる!)でも
  「そうだね」(←やっぱり!)でも同様に落ち込む気がします
  私も「顔がすっきりしたね」と言われるのが一番励みになります
  過食嘔吐は欲望がおもむくままの快楽ですが唯一辛いのは
  目先の顔の腫れと将来的な金銭問題、健康問題かと。
  1さんの感じるままに顔のすっきりさと、嘔吐のない生活の素晴らしさを
  どうぞ教えてあげてくださいね。

494 :優しい名無しさん:2008/09/25(木) 09:25:46 ID:DNvEY9bV

  稼ぎのある社会人にもかかわらず
  身内の財布から金を盗むような摂食障害者には
  どう対応すべきだろうか
  普通に叱っても無駄な気がしてならない

495 :優しい名無しさん:2008/09/25(木) 10:26:40 ID:DYWyj4BN

  >>494
  食べ物のことが思考の大部分を占め正常な判断ができなくなっていると思います。
  自分のやった行為に責任をもたせるために、盗んだお金は自分で働いたお金で返して
  謝罪させることが必要だと思います。それを拒んだ場合は警察を間にたてることを
  警告しても良いと思います。
  私はお店から食べ物を盗むということをしてしまったことがありますが、
  そのあとの問題の大きさ(お店への謝罪ともしかしたら
  警察に訴えられて牢にいれられていたかも
  しれないという事実)で目が覚めました。
  病気による行為であっても、やってしまったことについては何らかの責任を本人に
  とらせることが必要なのではと思います。

496 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/09/25(木) 20:25:04 ID:EFkRBhRo

  >>494
  僕の妻も、若い頃には食べ物を万引きしたことがあったそうです。
  摂食障害の人にはこうしたことがしばしばあるようです。
  しかし、これは単純にモラルや道徳が欠けているというよりも、
  それほどにまで食べ物に対する執着が強いのだとも言えると思います。
  もちろん、いけないことですが、根はとても真面目でモラルの高い人でも
  こと食べ物(症状)に関することになると、正常な判断ができなくなってしまうという、
  この病気の複雑さや根深さが逆に伺えますよね。。。
  本人が「病気だから仕方ない」と開き直っているなら言語道断ですが、
  本人も自己嫌悪や自責感を持っているのなら、叱り諭すスタンスと、
  本人と同じ目線で
  一緒に悩み考えてあげるスタンスの両方が必要だろうな、と感じます。
  偉そうに失礼しました。

500 :優しい名無しさん:2008/09/29(月) 21:35:01 ID:N6WxzBBY

  栗って鬼門なのかな
  苦労して剥いて、塩味で煮て置いたんだけど
  一晩置いておこうと思ったら空っぽになってて、凄くショック・・・
  剥いて返せって手紙を入れておいたけど、結局母親に泣きついて母親が皮むきしてた

503 :優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:36:44 ID:/QeoetOZ

  >>500
  多分、そんなの見つけたら、私ならきらきら輝いて唾が滝のように流れて、
  もうどうしようもなくなるよ。食べ物を見つけたときの衝動は、
  病気じゃない人の想像をはるかに越えてるんじゃないかな。
  後光でもかかってるくらいの誘引力‥

504 :優しい名無しさん:2008/09/29(月) 23:24:29 ID:N6WxzBBY

  >>503
  その描写に少し癒された

  上にも栗ご飯の栗だけ食べられたって人居たよね
  うちも栗ご飯も栗だけなくなるんだw  
  キラキラ輝いて、後光を見ながら飛びついてるんだと思えば、
  許せるかもしれない

505 :優しい名無しさん:2008/09/30(火) 00:18:37 ID:83GXHGgC

  病気が始まった頃、食べ物のことを、とにかく考えたくなくて、
  電車の中で、元々好きだった読書を始めたんだけど、
  吉本ばななの、きれいな世界観の中に出てきた、ほんの一言の
  「フルーツカレー」というフレーズの衝撃は、10年たった今でもすごく覚えてる。
  もう、そこだけ生き物のように飛び込んできて、頭の中で連呼の大合唱。
  暖かなとろけるカレーがドロリと目の前に現れて、
  それから何日何ヶ月も頭を、本物よりリアルとおもわれるような
  映像や食感や、あらゆる感覚が、ぐるぐる回ってた…
  辛かったです。人として終わってる…orz

543 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/10/06(月) 18:34:43 ID:M/gsuRMe

  お久し振りです。

544 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/10/06(月) 18:43:09 ID:M/gsuRMe

  失礼しました。。。

  お久しぶりです。
  昨日、ちょっといいコトがありました。
  一昨日の夜に喧嘩したのですが、なんとか仲直りして、
  昨日の昼間二人で出掛けたのですが、
  昼ごはんをどうしようって話になり、彼女が珍しく
  「マックが食べたい♪」というのでマックに。
  彼女はチーズバーガーセットを食べ、
  彼女はちょっと大げさなくらいに「美味しい♪美味しい♪」と
  食べていたのですが、その日の夕食後に話をしていたら彼女がポツリと一言。
  「この病気になってから、今日初めて、マックを食べても吐かなかったんだよ」と。
  10年以上もの間、マックを食べると必ず後で
  「吐かなくちゃ!」というどうしようもない気持ちに襲われ、
  実際に胃と食道がムカムカして
  食べたものがこみ上げてきて吐いてしまっていたそうですが、
  今日はとにかく美味しく食べられたのだそうで、自分でも驚いたそうです。
  もちろん、道のりは長いと覚悟していますが、彼女にとっては大きな進歩であり、
  嬉しく、また、自信にもなったみたいです。

545 :優しい名無しさん:2008/10/06(月) 19:38:46 ID:tj8AzfIR

  >>544  
  うわー、他人事ながら涙出てきたー
  おめでとうございます
  奥様の感覚、すごくわかります
  本当に大変なことだと思います
  そしてかなりいい方向に向かっていく兆しでしょうかね
  ご自愛ください

556 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/10/08(水) 22:42:02 ID:jCUsTf+H

  なぜかアク禁になっておりレスできませんでした。。。

  >>545
  ありがとうございます。
  変な話ですが、そう言っていただけて逆に僕も涙が出てきちゃいそうでした。

605 :優しい名無しさん:2008/10/15(水) 11:41:23 ID:CursiYHs

  1さん最近の奥様の調子はどうですか?
  以前何度かレスさせていただいたものです

  私自身、一進一退を繰り返しています
  これから寒くなりますから身体にはこたえますね
  どうぞご自愛ください

610 :1 ◆EKc1x5gUsU:2008/10/15(水) 22:26:09 ID:uLJdWaa4

  >>605
  お気づかいありがとうございます。
  特に変わった出来事などはなかったのですが
  ちょくちょく覗きには来ていました。
  顔も名前も知らない誰かがこうして気にかけてくれていることが
  とても有り難く勇気をいただいています。

  彼女自身も、
  「症状が劇的に減ったりとかはないけど、
   こうして二人で普通に病気について話したり考えたりできるようになってから、
  気持ちの面では随分変わってきている」
  と言っており、何かが少しずつですが変わっているのかもしれません。

  しかし、見守る立場の僕にとっては辛いことも多くあります。
  彼女には話せない分だけ余計に辛く、
  恥ずかしながらそんな自分の気持ちを持て余して
  彼女と些細なことでケンカしてしまったり。。。

  彼女と向き合って本音で話せないことはいくつかあるのですが、最大の悩みは、
  恥ずかしながらお金のことです。
  格好悪いのですが、僕の給料はそれほど十分ではなく、
  生活にはあまり余裕がありません。
  彼女もまた、長年の過食が原因で、結婚した時には貯えはゼロで、
  あと数年かけて返済しなくてはならない借金があります。
  彼女の過食費用は相当な痛手ですが、それは仕方のないことだと思って
  (思いこもうとして)おり、
  彼女が何をどのくらい過食して、毎月いくらくらい使っているかを
  詳しく暴き立てることはしたくないのですが、
  ザル勘定でやっていけるほど楽な暮らしぶりではないことも事実で、
  今は彼女に基本的なお金の管理は全て任せていのですが、
  わずかな蓄えが少しずつ目減りしています。

611 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/10/15(水) 22:27:29 ID:uLJdWaa4

  元々の僕の給料が不十分だということもありますが、
  何にいくらかかっていて、どうして赤字なのか、
  そうしたことが分からないままにこのような収支が続くと
  さすがに僕もたまらない気持ちになってしまいます。
  僕は現在1円も小遣いを持たずに日々の昼食も
  手弁当で節約しながらやっていると同時に、
  彼女も日常の食費や生活費においては倹約に努めてくれています。
  しかし、早朝に急に起きだして
  「今朝の朝食のパンはフレンチトーストにしたいから牛乳を買ってくるね」
  といって買い物に行ったり、
  「カレーライスは絶対にコーン入りじゃないとダメ」と言ってコーンを買ってきたり・・・。    
  買う品物は特別高価なものじゃありませんが、そうした妙な「こだわり」に対して、
  時々無性に苛立ちを感じてしまったりします。
  また、少し喧嘩したりするとプイッと一人で出かけ、
  外であれこれ過食してきたりすることもあります。
  これは病気なのだから仕方がない、と自分に言い聞かせながらも、
  どこまでを許しどこからを口出しすべきなのか、
  本当に分からなくなります。
  彼女自身、「あなたが趣味の○○もできない状態なのを知りながら無駄遣いを
  してしまって本当に済まなく思っている」
  と言っているのを聞くと、本当に可哀想でなりませんが、
  僕には当事者の人の持つ特殊な飢餓感が理屈では分かっても、共感はできないので、
  結局は自分の気持ちを殺すことでしかこうした問題を処理できないのが現状です。

  ただ、過食がなくなること以上に、心が救われることを願う気持ちには変わりはなく、
  こんな風にお金のことを考えてしまう自分が嫌になります。

615 :優しい名無しさん:2008/10/15(水) 23:59:39 ID:IOygcaKp

  >>1
  そっかあ。奥さんに借金まであったのか。1さん、よくやってるよ。
  奥さんが働きに出たっていいわけだしな。

616 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/10/16(木) 00:38:45 ID:yMTxFEcS

  >>615
  あ、一応彼女は今アルバイトしています。
  バイトを決める際に彼女が重視したのは
  「ストレスを感じにくそうな仕事」ということで、
  それについて僕も賛成し、見つけたのは非常に時給が安く居心地の良いところです。
  これについて不満はないつもりなのですが、
  現在の家計の状態などを考えると、
  彼女が自分の過食による家計へのダメージに対して
  どれくらい責任を感じているのか疑問を感じてしまうこともあります。
  こういった、本人には決して言えない苦しさを抱えている精神状態が
  決してよくないことは
  僕自身がとても実感しているます。こうゆう状態ゆえに小さな喧嘩をしてしまうことも。
  そんな時に拗ねて過食に逃げ込んだりしていると
  (もちろん僕に堂々と見せることはありませんが)、
  瞬間的にどうしようもなく許せない気持ちになったり、
  彼女のバイトのスタイルまでもがわがままで甘えたものに思えてしまったりします。
  本自分が自由に好きに使えるお金が1円もない状態というのはとても辛いですが、   
  そうして倹約したお金が吐くための食事になっているかと思うと空しくて空しくて。。。

618 :優しい名無しさん:2008/10/16(木) 01:11:55 ID:Fl5LY12G

  >>616
  ID変わりましたが>>605です。お返事ありがとうございます。  
  金銭の話は過食嘔吐には切っても切れない話ですよね。
  私自身の話ですが、かつて生活を圧迫するほどの金額を
  過食嘔吐に費やしてしまった頃、あまりの罪悪感に
  円形脱毛症になるほどのストレスでした。
  お金はストレスにもなりますが抜け出すきっかけにもなります。
  私自身お金がなくなることで過食嘔吐からも遠ざかるきっかけになりました。

  奥様の過食癖がいいきっかけになることを祈っています

620 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/10/16(木) 08:21:31 ID:yMTxFEcS

  >>618
  当事者側の立場の方には耳の痛い話をしてしまって申し訳ありません。
  さらにはそんな話にも励ましをいただてありがとうございます。
  僕の精神状態がキツくなったときなどに、
  上に書いたような気持ちを抱いてしまうことがありますが、
  実際には本人はとても罪悪感を持っているので、
  ただ単純に彼女を苦しめるだけの攻撃的な言動は慎もうと思います。
  たまにここで愚痴らせてもらうかも知れませんが。。。

622 :618:2008/10/16(木) 15:27:47 ID:Fl5LY12G

  >>620
  1さん、そんなに優しくしないでください
  悪いのは摂食障害者ですから

  でも奥様には優しくしてあげてください
  レスを読む限り、1さんは理想的な旦那様の様にうかがえます
  もちろん一夫婦としては私にはわかりかねますが
  一摂食障害者としては、という意味です

623 :優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:23:47 ID:EXy8PZp4

  >>622
  それ分かるなあ・・・
  1は摂食障害者にとって、いい夫なんだよね
  矯正とか直っていくイメージができない
  摂食障害者と、理想的な夫
  今の状態でぴったり合わさってる感じする
  両方が健康な夫婦の生活と同様、ケンカもしながら、ずっと変化しない毎日な気がする

624 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/10/17(金) 09:19:44 ID:ciwezsL2

  >>623
  ドキッとする内容ですが、深い言葉だと感じます。
  今の状態が妙な安定感のあるものになっては病気のためによくないですし、
  方向を誤れば共依存的になっていく可能性もありますよね。。。

  あ、ただし、自分は謙遜でもなんでもなく、いい夫とは違うとおもいます。
  彼女の些細な言動に反応してしまいしばしば衝突しますし、
  それで凹んでいる彼女に対して更に苛立ち、意地悪な態度をとってしまったり。。。
  こうしたことが病気にとってもよくないと分かっているので、
  自己嫌悪が募り、
  彼女に対しても自分に対しても広い心になれなくていつも疲れていて。。。

  話がそれましたが、
  今の妙な安定感に安住しないで良い方向に進むにはどうしたらいいのでしょう。
  僕自身は、近いうちにタイミングを見て両者ともに病院やカウンセラーなどの
  専門家の力を借りることも考えたいと思いますが。

625 :優しい名無しさん:2008/10/18(土) 15:16:35 ID:R4XzrHmo

  >>624
  病気やカウンセラー、第三者の手助けを借りることも十分必要だと思います。
  読んでいると、貴方ももう随分お疲れなのでしょう。
  ここでは愚痴も書いて良いと思います。

  私も過食嘔吐なので、私の話で申し訳ないのですが…
  いざ過食嘔吐を治すために自分と向き合おうと話をする人に対して、
  私は凄く不機嫌になり、苛立ち、
  ほっといてくれほっといてくれと心の中で何回も罵ります。
  それはきっと過食嘔吐が"食べても太らない"究極の方法だからです。
  逃げているのです。
  ストレス等の理由は二の次で、結局私は太りたくないと自分の事ばかり考えているのです。
  こう考えられるようになったのも最近で…
  
  ふと
  自分は何をしてるんだろうと考える時がありました。
  その時を利用して鬱病関連のスレにて知った、
  どんどん自分に質問をしていく方法を試してから
  自分と少しは向き合える様になったのだと思います。

  今の状態を抜け出したいのなら、何か行動を起こすより他ないと私は思います。
  ダメでも良いじゃないですか。
  確実に何かは変わります。
  一番は本人の中で変化が起こる事なのですが……

  すみません。
  長々と自分語りした後で余談ですが……
  私は実家に帰ると食べ物を買わなくなります。夜中に出かけることもありません。
  もし、奥さんは実家に帰れる環境であるならそんな方法もありますね。

  本当に長々と申し訳ありません。
  心より貴方の力になりたいと思い、書き込みました。
  住人の方も不快にさせる様でしたらすみません。

629 :優しい名無しさん:2008/10/19(日) 06:31:59 ID:yx34ON++


  >>1さん
  キツい言い方になりますが、早く摂食障害の専門機関に早く行くべきだと思います。
  私事になりますがここ1年摂食障害がひどくなって、専門機関に通いだしました。
  ただやはり有名なところはコネが無ければ
  初診までヘタすると予約だけで3年待ちとかありましたし、
  そうでなくてもいい病院では半年待ちなどが普通でした。
  通いだしてやはり摂食障害を治すには夫婦の力だけじゃ無理みたいですし、
  奥さんのご家族の方たちの理解も必要ですし、
  理解するだけではなくご主人、
  奥さんのご家族の方の相当な協力がないと完治するには長い年月がかかるみたいですよ。
  本人が色々考えたり行動するだけでは完治は無理だそうです。例え何歳であっても。
  奥さんのためにも一刻も早く専門機関に行った方が良いと思います。
  そうすれば自然と奥さん、ご主人、
  奥さんのご家族のカウンセリングなども出来ると思いますから。

631 :1 ◆EKc1x5gUsU :2008/10/19(日) 18:27:30 ID:yOcOzdfQ

  >>629
  ありがとうございます。
  本当にそのとおりだと思います。
  本人、医療機関、僕を含めた家族が良い形で協調していける方法を考えます。



These are our most popular posts:

摂食障害の基礎知識

また、リストカットなどの自傷行為を行う患者では高確率で拒食・過食などの摂食障害の 合併がみられ、摂食障害患者の59 - 76%に自傷行為、アルコールや .... アメリカでは、 摂食障害を持つ女性が100万人 - 500万人、男性が約100万人いると推定される。 read more

摂食障害(拒食症・過食症)について知る : お医者さん広場

【過食嘔吐】身近に摂食障害者がいます【拒食】. Memai...過去関連記事 【画像あり】摂 食障害(拒食症)の恐怖 1 :優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:30:48 ID: 8A1OGyq4 春先まであったスレが消えてしまっているようなので立てました。 家族や 配偶者・恋人 ... read more

Memai... 【過食嘔吐】身近に摂食障害者がいます【拒食】

目次] [別ページ関連記事] [摂食障害の歴史、拒食タイプ・過食タイプ、男女比] [DSM- IVの摂食障害分類] [日本の摂食障害、最近の傾向] [ 赤城高原ホスピタルの摂食 障害患者 ] [ 摂食障害と栄養障害 ] [ダイエットとの関係] [重症度、典型的症例の 症状 ... read more

摂食障害 - Wikipedia

NPO法人心ざわざわは、摂食障害、過食症を専門に、森田療法をベースに、回復 サポート、ご家族の集いやグループ活動イベントを行っています。拒食、過食、嘔吐の 克服者で、専門病棟勤務経験、看護師でもある精神作家の岡本理香による兵庫県神戸 市での ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿